
アムルタートのよもやま-4
人丸先生には、講義録も御座いますが。
2巻では、
前半「リグ・ヴェーダ」から始まり、
後半「バガヴァッド・ギーター」に至り、
全制覇する勢いで、インド系を語っておられます。
何しろ、講義中、
・リグ・ヴェーダ
・ラーマーヤナ
・マハーバーラタが勢ぞろいで、
頭の中が「インド、インド」して来ます。
どうぞ人丸先生の講義動画や書籍で
「インドの文芸や思想史」の過多な情報に埋もれて、
同じく頭の中を「インド、インド」させて、
悶えて下さい!
そんなわけで
・人丸先生がバクティを
・ブラフマーストラでは「グルのおじ様」がシャクティを
・ハヌマーン様が歌い
・ダンダーレイヤが流れ
・「アルナ―チャラよ」と、
ラマナ・マハルシが頭の中で語り掛ける。
なかなか、私も忙しい日々を送っていますね。
歌うハヌマーン様は、こちら!
いいなと思ったら応援しよう!
