見出し画像

会社を辞めて5年目の思いを書いてみた。


朝・・

目が覚めると、わくわくと情熱があふれ出し、嬉しくて即これを行動する。


専業トレーダーさん、また個人事業主として生業をたてておられる方の多くが、上に書いたような最高に幸せで熱い状態を日々経済活動をする生活の中で幾たびか経験した事があるのではないかと思います。正に理想ですね。

憧れだった専業トレーダー5年目ULIBUDDHAです。こんにちはー。


はてさて・・

会社員を辞めて、もうかなりの時間が経過しましたが、何とか飢え死にすることもなく生きてこれました。と言うか、やっと本当の意味で専業トレーダーを・・いや、むしろ無職の生活を楽しめるようになってきたんだと言った方が似合うような気がいたします。

お前バカか?

そりゃあ、会社を辞めた当初の方が楽しかっただろうに・・

そんな、声も聞こえてきそうですが、本当にそうでもないんですね。

人生を変えるような選択を行動しても、それまで長く続けてきた習慣や癖、また、考え方なんかは、なかなか変化出来ない場合もあるんだと思います。

少なくとも、僕がそうでした(笑)。


常識という生き方を制限するものが、心に深くすり込まれていた。


もちろん、会社員として生計を立ててゆく中で、それに気がつきベクトルを変えたいと言う思いが溢れ上がったからこそ40代前半の働き盛りで会社員からのリタイアを決め込んだ訳なのですが・・

確かに、会社員を辞めた当初は、その解放感も自由も、それまで多くの時間を拘束されていた反動で物凄く嬉しかった事を憶えています。

でも・・
心は、すぐに解放されませんでした。


会社を辞めた当初のわたしの頭の中のロジック

いざ専業トレーダー開始!!


其の壱

よし!今日から給料は無い!毎月最低30万以上勝つぞ~

さあ、頑張って稼ごう!→これです。

今なら分かる。

時間・仕事量を増やして頑張る=稼げる

(゚∀゚)キタコレ!!

超サラリーマン思考だ!

だが、この時は、まったくもって見えなかった。

スキャ・スキャ・スキャ・スキャ・スキャルビング♪

朝から翌朝までスキャルビン♬

てな感じで、皆様の予想通り~案の定~寝不足と眼球疲労で体調を崩してしまいました。得意の寄り引けトレードにまで影響を受けて-100万円也。


其の弐

自由を満喫するも・・何やら申し訳ないような気が拭いきれない。

やってみたかった憧れのノマドワーカー的な、カフェとかからのトレード(笑)。ワクワクしてやってみたら、初回限定神勝ち確定だったのか、午前中だけで60万円くらい勝てた。当時は、225ラージで1~3枚出していた事も有り家でやっていても+60くらいは、普通にあることなんだけれども・・

それでも同世代の男の人とか、一生懸命に働く姿とかを見ると・・何かしら、申し訳ない感とか、これで良いのか感みたいなのとかを感じたりした。

もちろんだが、逆に大負けする事も有って、その時は、そんなぬるい感情では無くて、もっと恐ろしい感情が襲ってくる。文章にすると「ピー」てなるんで割愛させてもらいますが、この時ばかりは、本当に正気じゃやっていられないほど。要するに「これが続くと死ぬぞ」って事である。


しかし、当時から筆者は、ベテランのバシャリスト(バシャールの実践家)最近の言葉で言えば、ビジュアライゼーションを徹底して行う人間だった。

もちろん「こんな負の感情を持っていたら」どうなるかくらい百も承知。


それでも、長年の労働で染みついたすり込みのような思考回路は直ぐに変える事は出来なかったんだ・・


なので、とにかく瞑想した。

頭の中の理解を心の理解とする為に・・

瞑想は、初めは、面倒くさいかも知れないんだけれど、何処かで快感になり、やがて習慣になり、その威力を目の当たりにして感謝以外なくなる。ハズさ

そして答えのないこの世界を生きる為の大事なツールに必ずなる!

瞑想法については、ここでは書かない、他の記事を読んで下さい。



今のわたし

働く、また働かずに生きていくとに対して一切の優劣を観る事は無い。

どんなかたちであろうと労働で輝く人を心から尊敬する。

どのようなかたちであろうと働かず自由に生きる人を心から尊敬する。

私は、私らしく生きる。

他人の価値観を尊重できる故に己の価値観をまっとうする。


専業5年目にして

迷いなく、憂いなく、

やっと独立独歩する。

失った分を戻し初心に立たせて頂いた。

創造性に感謝し、常にわくわくしている。


さて、ここからどうなるか?

ソンナモンキマッテル😁

大勝利のサポートは、本当に必要ありません。常識の範囲を超えたサーポートをいただいても筆者が、旅行に行ったりするだけですよ(笑)。でも、お気持ち嬉しいです。有り難うございます。