マガジンのカバー画像

コンサル直伝!データ利活用の道具箱

8
データ利活用の現場でお客様を支援しているコンサルタントが、全社のデータ利活用をうまく推進する方法や、最新技術の使いこなし方をご紹介します。 Powered by UL Syste… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

5分でわかる!Looker超入門:Lookerのスゴさと注意点【データ利活用の道具箱#8】

皆さんは、「Looker」というサービスをご存じですか? Lookerは、Google Cloudが提供する、ユ…

最初からリッチなデータ基盤に手を出して失敗しないために【データ利活用の道具箱#7】

データ利活用を進めるにあたり、避けては通れないのがデータ基盤です。 データ基盤とはデータ…

顧客ロイヤルティを向上させる:すぐに使えるNPS分析のポイント 【データ利活用の道…

NPS(Net Promoter Score)という言葉を知っていますか? NPSは、マーケティング業務でよく使…

データをビジネス価値に変えるとは?【データ利活用の道具箱#5】

前回の記事では、「データドリブン経営とは何か?」についてご紹介しました。要するに、データ…

LookerAPIを使ってPythonと連携して分析してみた(実践編)【データ利活用の道具箱#4】

本記事では、Googleが提供するデータ仮想化プラットフォームLookerを使うためのLookerAPIを紹…

Lookerでデータ指標の乱立を解決する【データ利活用の道具箱 #3】

BIツールやExcelを使ってデータの分析、可視化をするとき、または分析結果や可視化したレポー…

データドリブン経営とは何なのか?【データ利活用の道具箱 #2】

今回より、データ利活用の道具箱として、企業のデータ利活用を推進するためのノウハウをお届けする記事をお届けします! トップからデータドリブン経営の実現を託されている方、これからデータの活用を自社内に展開していこうとしている方、既に着手はしているもののうまく成果を出せず困っている方、次のステージへ進むための具体的なアクションに迷っている方などを対象に、データ利活用の推進について考えるヒントをお届けする予定ですのでお楽しみに。 私たちの経験が少しでもお役に立てれば幸いです。

LookerAPIを使ってPythonと連携して分析してみた(準備編)【データ利活用の道具箱 #1】

はじめまして! 最近、GoogleのLookerはAPIがとても充実しているという話を聞きました。 私は…