見出し画像

【総集編】旅はお金で買えるのかい?

タイトルが大事と、何回聞いてもこんな感じになるのは何故なのか。トップ画像もこれでいいのかな。かっこいいからまぁいっか。ミャンマーはPyin Oo Linのボタニカルガーデンで出会いました。

さていきますか。前回の【カーテンコール】で前フリをしておいたとおり、情緒やなんやうるさいうるさい。理系なら数字で語れや!的な総集編です。題して、あ、もう上に書いてるわ。

世界はでかいな、大きいな、ということで。

まずは全体像から
期間:約11ヶ月間 2016/8/9 ~ 2017/7/8 (※一時帰国期間含む)
ルート:西周り  アジア▶インド/中東▶アフリカ▶ヨーロッパ▶北米/中米
費用:約286万円

※国数が多いので、順路に沿って以下の3エリアに分けます

①赤(アジア)9カ国:そう言えば赤系の国旗が多いかも
Taiwan ▷ China ▷ Laos ▷ Thailand ▷ Myanmar ▷ Malaysia ▷ Singapore ▷ Indonesia ▷ Japan(一時帰国)

青(インド~アフリカ)9カ国:ここも赤系ちゃうか、緑もあるか
India ▷ UAE ▷ Iran ▷ Turkey ▷ Egypt ▷ Bahrain ▷ Ethiopia ▷ Kenya ▷ South Africa

緑(ヨーロッパ~中米)9カ国:ここも赤系かな、どうも赤系が多い
Switzerland ▷ Germany ▷ Denmark ▷ Norway ▷ Hungary ▷ Austlia ▷ Canada ▷ Mexico ▷ Cuba

注記:色は上記のマップと対応していますが特に内容に関係はありません。

余談:国旗は赤が多い気がしたので調べてみたら、そうでした。
(参考「Gigazine」世界中の国旗でよく使われている色・レイアウト・デザイン要素がよくわかる「Flag Stories」

国別サマリー

では詳細に入ります。
上記「①~③別の総費用まとめ」と「総まとめ」

1. 総費用まとめ

総費用まとめ - ①アジアのまさまさ

※コメント
・台湾/中国で2ヶ月弱(55 days)という余裕の立ち上がり。1日平均8,000円の費用は想像よりもかかってた印象。あ、中国の「その他」が大きいな。
・ラオスとミャンマーがずば抜けて安く、続いてインドネシアやタイが安いという感じに見える。もちろん内容にもよるだろうけど。マレーシアは滞在日数が短いので評価不能。
・しれっと入ってる一時帰国の日本では、年末年始の催しで散財が過ぎた。

総費用まとめ - ②インド以降のまさまさ

※コメント
・1日平均が全般的に安くて、思い出パーコストが良い気がする。インド、イラン、エジプト、エチオピアと並べるだけでも確かにいい感じ。
・あら、トルコの「その他」が大きいぞ。
・ごめんよバーレーン。

総費用まとめ - ③ヨーロッパ以降のまさまさ

※コメント
・物価の最高峰スイスとノルウェーはん。1日1万円超はさすがです。
・欧州の滞在日数はキュッとコンパクトに締めざるを得なかったが、その分メキシコ、キューバに充てられた。

総費用まとめ - 世界のまさまさ

※コメント
・誰が世界のまさまさやねんと。自給自足のボケとツッコミ。
・カテゴリ別のバランスは、重たく交通費がかさみつつ、宿泊費・買い物はそこそこに、食費と観光にお金を使ってきました、という感じか。
・圧巻はアジアのボリューム感。贅沢な時間を使った。何ていうか、確実に計画が甘かった。後悔はしてないけれど。
・注.) ④には、特定の国に計上するのが難儀/気の毒な費用を計上しています(例. 世界一周航空券 約533,000円、携帯機種Xperia 約47,000円、ダイビングライセンス 約37,000円、一時帰国/出国航空券 約62,000円 等)

2. 滞在費まとめ
▷上記のカテゴリーを「食費」と「宿泊費」に絞った時の1日平均の比較。旅を計画をする時にゃ多少参考になるかも。旅のスタイルにもよるか。

※コメント
・スイス、ノルウェーは納得。あれ台湾が高い。飯を食いすぎたか。
・圧巻のエジプト。何か間違ってるんじゃないかと思うほど変態的な安さ。夜行バス移動で宿泊費が浮いてるのもあるけど、飯がものすご安いんです。
・青い国を長く、赤い国を短くすれば、全体の滞在費は抑えられようか。
・注.) 平均のならし効果を見込み「6日以上」滞在した国に限定し比較。

3. 宿泊費まとめ
▷世界の国別1泊平均宿泊費比較という、なかなかマニアックなサマリー。旅人どうしならこの表を見ながら、2時間ぐらい飲めるかもしれない。

※コメント
・いわゆるバックパッカー的な宿に泊まって参りました。
・日本は上位ランクされているが、最近は安いホステル(ドミトリータイプの宿)も沢山あるので1泊2,000~3,000円もあれば大丈夫なことが多い。
・むむ、上記の国別の滞在日数と宿泊数が合わないぞというのは、なかなか高尚な着眼点です。その理由を考えてみて下さい。興味ないか!

Top20出費編

少々切り口を変えて、こういうのも見てみました。カテゴリ問わず。

※コメント
・大体は交通費が主ですと。
・上位ランクされるFakeと冠された詐欺被害が2つほど。激痛です!
・#10のレンタカーはランク外の修理関連費用も合算するともっとやけど、どうでもいい。そんなことより結婚式祝儀て!USJて!

最後に(感想も言っちゃおう)

さて総集編一つ目として、お金を軸にドライにまとめてみました。こういうとこもう少し見たいとかあれば教えて下さい。
(例、絞りに絞った買い物でも「これだけは」と買ったものは何やとか?)

今回の記事で特に味わい深かったことは、記録してたエクセル上で一時帰国期間の「日本」も渡航先の一つとして並列評価されてたところ。一瞬、計上から除こうかと思ったけれど思い留まりました。確かそうよな。今も人生という旅の途中で日本におるだけかもしれへんよな、と。

(総集編~ドライ編~ 以上)

よくぞここに辿り着き、最後までお読み下さいました。 またどこかでお目にかかれますように。