見出し画像

複雑なもの

この夏、英国の南のShanklinシャンクリンと、クロアチアのRovinjロヴィニとに旅して、それぞれの海であそびたおして、潮汐ちょうせきの体感が、ずいぶん違うことに気がついた。

シャンクリンの海は遠浅で、眺めている間にも波打ち際が遠のいていったり、気がつけばすぐ近くに迫っていたりするのに対して、

ロヴィニは岩礁であることをさしひいても、海水面の上下がすくない。石垣にのこる海水の跡をみても明らかに幅が狭い。

気になっていたので調べてみたら、やはりシャンクリンの潮位差は2m以上あるのに対して、ロヴィには0.8mくらい。倍以上干満の幅が違う!(8月24日本日時点のデータ…https://jp.tideschart.com/ を参照)

ここから先は

740字 / 1画像
40代半ばで夫婦はじめての海外暮らし。旦那は一年の私費留学を終え、現地で仕事開始。7歳と4歳で渡英した子供二人はバイリンガルになれるかな?表では書けないニッチな話や個人的な考えも盛り込みつつ、ワンコインで月に20本前後をお届けします。購読中はマガジン内の過去記事(200本以上)もすべて読み放題です。

荒野暮らし

¥500 / 月 初月無料

さまざまな調査で世界都市総合ランキング1位に輝くロンドン(2023年)。広い公園、無料の博物館、毎夜くりひろげられるウエストエンドのショー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?