マガジンのカバー画像

生きることがヨガ

24
病気をきっかけにヨガを学びはじめ どんどん人生が至福に満ちて楽しくなる。 みんなスッキリ健康に生きられる。生きていい。 腑に落ちる気付きだらけ。 学びの備忘録。
運営しているクリエイター

#ヨガ

イマここにあることと、呼吸と、魂と

彼の子(つい最近7歳)に 「いのちってどんなの?」 って聞かれた。 「死んだ人と、生きてる…

ゆうかYUKA
1年前

意識次第でゆるやかになれる。ゆるやかで上手くいく。

島にいるときに、いいね島、ゆるやかだよね といろんな人に言われたけど 東京にいるいまの方…

ゆうかYUKA
1年前
1

自分の中心以外はすべて他の生き物でできている、生かされている

瞑想してて、ふと、はーってなったこと。 自分自身の中心の部分って ほんと一部でしかなくて…

ゆうかYUKA
1年前

任せることと放任のちがい

多治見inヨガ(どこにあってもヨガだけど)の旅 ただイマにある。 これがほんとに意識しない…

ゆうかYUKA
1年前

ヨガのなにがいいか

ヨガのなにがいいか。 病気って言われて絶望だった時に あたまの中それでぐるぐるぐるぐる 他…

ゆうかYUKA
1年前

自分の内側と向き合って変わったこと

ヨガをやりだして 自分の内側と向き合って変わってきたこと。 ここ半年ぐらいだけど 徐々に…

ゆうかYUKA
1年前
1

思考のエネルギーの使いかた

小笠原にきてます! 今日はJAZZ FESTIVAL 、朝から晩まで太陽と音楽とみんなの愛を浴びてお肌つるつる そんな中でまた気づいたこと \瞑想ってすごい!/ フェス終わって、疲れたー!って思うと なんかどんどん疲れた感じがして ご飯食べるのも ちょっとおっくうになっちゃう。 そんなとき、瞑想してみると 自分がしっかりここにある感覚というか 自分が中心っていう感じに戻ってこれて 頭も考えが流れていったりしてスッキリ! 「あー疲れた」って 繰り返し自

常にほっくりしてればうまくいく

なんだか、ほっくり そのときどきで 緊張したり 不安になったりすることもあるけど 喉元すぎ…

ゆうかYUKA
1年前

過去の自分も、未来の自分も「死」んでいる。あるのは「イマ」だけ。

はたまたハッとしたことがある。 「死」について考えていた。 嫌だな〜怖いな〜と思ってたか…

ゆうかYUKA
1年前
3

過去も未来もない。ただ今が連続しているだけ。

がんが見つかって絶望だったとき、思わずヨガの先生である飯田 不久先生に電話をしました。 …

ゆうかYUKA
1年前
1