見出し画像

3/7だから…

 今日は、ネタに悩んだので、『論語』をバラバラっとめくって、「皆」の字がある章にした😁。

孔子と顔淵と子貢の目が怪しい😁

 述而篇から。

 子の雅(つね)に言う所は、詩・書・執礼、皆な雅に言う也。(先生がいつも話題にされたのは、『詩経』、『書経』と礼を執(おこな)うことであった。この三つについて、いつも話題にされたのである。)

 この章については、他にまったく異なる読み方もあるらしいが、朱熹の新注によったとする井波律子氏の『完訳 論語』の訳にした。

 礼のコマで孔子たちが持っているのは、豆(とう)という祭礼の器。礼の講義は、実践だったと思われる。

 講義が終わったら、なぜか怪談😄👻。脱走しかけた子路を皆で止める😁。 3(み)/7(な)だから?

           🐻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?