浮辺奈生子

浮辺奈生子うきべなおこ 写真家・映像作家 愛知県に生まれる。ハヤサキスタジオにてアシス…

浮辺奈生子

浮辺奈生子うきべなおこ 写真家・映像作家 愛知県に生まれる。ハヤサキスタジオにてアシスタント。平成3年桑沢デザイン研究所卒業後、名古屋にて「浮辺奈生子写真事務所」としてフリーで活動。

最近の記事

  • 固定された記事

【東京上映会決定!】2023モナコ国際映画祭部門賞受賞! 写真家・浮辺奈生子の初監督作品「梵字 BONJI」特別上映会 4/21[日]シアターギルド代官山

耳なし芳一の新解釈「梵字 BONJI」特別上映をシアターギルド代官山で。 浮辺奈生子監督作 「梵字 BONJI」上映会 2024年4月21日(日) 第1回 午後1時〜2時ごろ 第2回 午後3時〜4時ごろ 第3回 午後5時〜6時ごろ シアター・ギルド代官山 チケット購入はこちらから 場所 2024年4月21日(日)スケジュール 第1回 13:00 上映(18分) 13:20 トーク トークショー登壇者   監督 浮辺奈生子、出演 村松卓矢(大駱駝艦)、西川千雅(西川流

    • BIOGRAPHY: NAOKO UKIBE

      Photographer and Filmmaker Born in Aichi Prefecture, Naoko Ukibe graduated from Sugiyama Jogakuen High School. In 1988, she attended the Suidobata Art Institute, and in 1989, she entered the Kuwasawa Design Research Institute. In 1990, she

      • 浮辺奈生子プロフィール

        浮辺奈生子うきべなおこ(本名:近藤奈生子) 写真家・映像作家 愛知県に生まれる。椙山女学園高等学校卒業。昭和63年、すいどーばた美術学院を経て、平成元年、桑沢デザイン研究所入学。平成2年写真家・早崎治(故人・元APA会長)のハヤサキスタジオにてアシスタント。平成3年桑沢デザイン研究所卒業後、名古屋にて「浮辺奈生子写真事務所」としてフリーで活動。主に雑誌のインタビュー(唐沢寿明、永瀬正敏、哀川翔など)コンサート(ブルーハーツ、LUNA-SEAなど)のほかイメージ写真等を撮る

        • スペシャルステージ『永久の滝』〜都会の片隅に時の束縛から開放される滝がある〜【やっとかめ文化祭】

          光と影が織りなす、静寂の風景。水の流音に、想い人の姿。 留まらぬ流れ。虚実が一体となり、今を表す。揺めき、たゆたい、永久に続く時の旅人。都会の片隅に現れる光の滝。イメージの中に織りなすピアノ、ヴァイオリン、コンテンポラリーダンスと芝居。 言葉の無い世界で、雄弁な物語が繰り広げられます。 日 時 11/2(水)19:00~ 場 所 ナディアパーク 南東玄関 演 出 西川千雅(日本舞踊西川流四世家元) 出 演 スギテツ(杉浦哲郎、岡田鉄平)、倉知可英、伊藤みづめ プロジェクション

        • 固定された記事

        【東京上映会決定!】2023モナコ国際映画祭部門賞受賞! 写真家・浮辺奈生子の初監督作品「梵字 BONJI」特別上映会 4/21[日]シアターギルド代官山

          2023モナコ国際映画祭部門賞受賞!写真家・浮辺奈生子の初監督作品「梵字 BONJI」特別上映会2024/2/17(土)19時、18(日)14時よりミッドランドスクエアシネマ2

          2023モナコ国際映画祭で部門賞受賞!写真家・浮辺奈生子の初監督作品。耳なし芳一の新解釈「梵字 BONJI」特別上映をミッドランドスクエアシネマ2で。 浮辺奈生子監督作 「梵字 BONJI」上映会 2024年2月17日(土) 午後7時〜8時 ミッドランドスクエアシネマ 2 スクリーン12 (シンフォニー豊田ビル2F) 2024年2月17日(土)スケジュール 19:00 ドアオープン       ロビー客席で監督を交えて交流タイム 19:40 上映(18分) 20:00 

          2023モナコ国際映画祭部門賞受賞!写真家・浮辺奈生子の初監督作品「梵字 BONJI」特別上映会2024/2/17(土)19時、18(日)14時よりミッドランドスクエアシネマ2