見出し画像

令和でも町内会って参加しないといけないですか?

今度、町内の総会があるんですけど、総会って言っても、恐らく参加者はほとんどいないんだろうなと思っています。

まず、高齢の世帯が多く物理的に参加できない人もいますし、動けても来ない人が多いはずです。


マンションとか、引越ししてきた若い世代も来ないです。そもそも、町内会に入っていない人も多くいます。

来年度が、我が家が何かしらの町内の役を任されることになっているので、参加しようかなとは思っているのですが、それで貴重な週末の時間を使うのもな、とも思ってしまいます。

私が子供の頃は、町内の人達との食事会とか、動物園に行ったり、記憶に残っている一番遠いところでは、明石海峡大橋が開通したときに町内から淡路島行ったこともありました。

夏には地蔵盆があったり、秋には町内対抗の運動会に出たり、町内での活動も活発に行われていました。

それを経験しているものからすると、復活させたいなという気持ちもありますが、子供はもちろん、単純に人間が減っているので、難しいんだろうなとも思っています。



話は変わるんですけど、中学校の時に所属していたサッカーチームが、練習とか試合で使う会場に着いたら、その会場の周りを1周歩きながらゴミを拾うってのをやっていました。

中1の時にそれをやっていて、最初はめんどくさいなとか、なんでやらなあかんねん、とか思っていたのですが、数ヶ月もやっていると、普通になってきて、チームメイトと話ししながら行っていました。

これ、誰かに強制されていた訳ではなくって、そのチームではそういうものって感じでやっていました。

まあ、最初はコーチとかからやるように言われていたのかもしれましんが、私が加入した時のコーチはそれをしなさいとか、ゴミが残っているからといって怒られるということもありませんでした。

私が中1の時の3年生が卒業した後、1つ上の学年の先輩は1人しかおらず、その先輩がゴミ拾いをしなくなったので、チームの恒例行事というか、ある種、伝統行事的なゴミ拾いは私の1つ上の学年で途絶えてしまいました。

私が最終学年になった時には私も、ゴミ拾いの存在を忘れているので、復活することはありませんでした。

会場を使わせてもらってますし、ゴミもあるよりない方がいいというのは当たり前の話で、でもめんどくさいし、自分のゴミじゃないしって気持ちもあると思います。



話は戻って、町内での活動も、正直めんどくさいこともありますし、今の時代に即してない部分もあると思います。

だから、来年度、町内会の何かしらの役に当たったら、いらんやつ終わらせたろかなと思っていたのですが、


私が、中学時代所属してたチームもうなくなってるんですよね。


もちろん、ゴミ拾いを終わらせたことは直接的な原因じゃないですけど、継続していたことを終わらせるっていうのは、根底を脅かすことにもなるのかなと思い出しました。


生まれ育った町内がなくなるのも嫌なので、できることをできる範囲で、細々と町内の活動が継続できたらいいなっていう、気持ちを持って、ほぼ参加者のいない総会に参加しようと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?