マガジンのカバー画像

占星術アプリ「Astro Gold」Tips(ド自己流)

4
占星術アプリ「Astro Gold」をどのように使っているか、ド自己流で紹介しています(使い方”講座”ではありませんことをあらかじめご了承くださいませ)。「こうしたらもっと便利な…
運営しているクリエイター

記事一覧

Tips(3)「Astro Gold」で三重円をぐるぐる回そう

現在、iPhone SE(第2世代)で、Astro Gold Version7.1を使用しています。 今回は三重円のぐるぐるです。 私がAstro Goldを使い始めた当初にはなかった機能で(当時重ねられるチャートは二つまででした)、この機能がリリースされたことによって、パソコンを持っていない時でもかなりしっかりと時期を分析することができるようになりました。 寝た子供(おろすと起きる)を抱っこしている夜更けの寝室で分析を進めることも可能にしますね。 なお、「一番内側にネイ

Tips(2)「Astro Gold」でチャートを保存する

現在、iPhone SE(第2世代)で、Astro Gold Version7.1を使用しています。 Astro Goldを使っていて、「あれ?! チャートが勝手に上書き保存されてる!!」となったこと、ありませんか? 私はめちゃくちゃあります。 それを防ぐ手立てについても、チャートを保存したあとにお伝えしますね。 画面の下のバーの一番左、三段の引き出しのようなマークをタップします。 このチャートの情報が表示されているところの、グレーの中ならどこでもいいので(Saveのと

Tips(1)「Astro Gold」で月相を確認したい

大変お久しぶりのAstro Gold関連記事です。 現在では、iPhone SE(第2世代)でVersion7.1を使用しています。 Astro Goldもいろいろ変わりましたよね……いまや三重円の表示もできてとてもありがたいです。 私も「超初心者です!」と言い張り続けるのはちょっと気が引けるくらいには、占星術を学びながら時間を重ね、天王星のイングレスを一度、土星のイングレスは二度体験し、そろそろ木星がハーフリターンを迎えます。 noteでの記事作成におきましても、「シフトキ

占星術アプリ「Astro Gold」の使い方(ど自己流)・基本設定編

これは「私はこんなふうに使っています」というだけのことで、「使い方講座」などではないことは、予めご了承くださいね。 先日、星占いのお勉強仲間さん(と同輩のように言っていますが、超先輩です!)が「私にはAstro Goldは馴染まなかった」というようなことをおっしゃっていました。なので、ほんと人それぞれだと思いますし、「合わないかもしれない」と思いながら試すには高価ですが、私はAstro Goldを好んで使っています。 「Astro GoldはiOS用のアプリ」と聞き及んで