HSPな自分のInstagramでの浮き沈み(笑)

私はHSPだって知ったのはここ数年のこと。
どうしてこんなに生きづらいのだろう。
どうしてこんなに毎日しんどく、辛いのだろう。

人に会っているときは何も思わない。
けれど、1人になると突然大きな不安が覆いかぶさってくる感覚。

こわい。こわい。こわい。
つらい。つらい。つらい。

最上級の時は、
イライライライライライラ。

そして、自己嫌悪。
自分ってなんでこんななんだろう。

人と会っている時、
社会に出ている時(仕事)
そんなそぶりもなければ、
自分の中でも負の感情が出ていないことがわかる。

私は誰かのために動くことや、
誰かが喜んでくれることが幸せで、
自分のことを考える『ひとり時間』が苦手だった。

今ならようやくわかる。

自分のことを分かっていなかったし、
自分のことを理解しようともしていなかった。

私が私を知る。

最も大切なこと。


あ、冒頭が長くなってしまって、
タイトル変えないといけなくなるやつだ。笑


そんなHSPな私は
周りの反応をすごく気にする。

それは私の性格でもあり、性質でもある。

自分のお店のInstagramのフォロワーが減った時


心底凹む。
毎回凹む。
なんでーーー!?と、凹む。
何か嫌なこと発信したのかな?とか考えるのは即座にやめる。笑

相手の自由。と、割り切るように努める。
本当にそう。
私も同じだから、
色んなお店のインスタをフォローしては見なくなったら外す。
その繰り返し。

だから自分にもあり得ること。
けれど、時々それが知り合いだった時、

めちゃめちゃ凹む。
それって私のこと嫌いやからやん!?😭と、凹む。

そんな時、HSPの性質が全開で出てくる。
この世の終わり感(笑)

あぁ。。。私嫌われてるんだわ。
私、嫌われて、みんなに嫌がられてるんだわ。

そんな風に思う。
それは事実なのか分からない。
それなのにそう思い込む。

いやいや、自分頑張ってんで!
めちゃくちゃ頑張ってんで!
だから自分のこと大好きな人が絶対いるから、

自分のこと嫌いな人に目をむけるんじゃなくて、
自分のこと大好きな人に目を向けて、
感謝の気持ち溢れ出しておこ!?

気持ち切り替えよ!
あなたはあなたのままでいい!
今で最高だぞ!本当に最高だぞーー!

って、

自分を自分で励ませるようになった。

これが大きな変化をもたらす。
今までは自分のことを励ますどころか、ひとり反省会。

答えのない反省にどんどん深みにはまっていき抜け出せないようになる。

そうなると、その場所から動けなくなる。
一日中そこでいれてしまう。
家事もできないほど。。。


おぉ。。今思い返しても重症だ。
何が重症かって、自分を自分で苦しめていたこと。


本当に、そうしてた。

やめやめやめやめ!
もうやめよ!

自分のことは自分が一番大切にしないと、
自分以外の誰かに大切にしてもらったとしても受け入れられないんだよ。

けれど、もっと大切にされたい気持ちが湧き上がる。
それは、自分が自分を大切にしないと、おさまらないんだよ。

よくやってる!
自分最高!
えっ!?私って最高やん👍

インスタフォロー外すのは、相手の自由よ、

さようなら〜👋


ぐらいの気分で、終わろ🙆‍♀️


まず、初めに、

凹むことは許可🙆‍♀️


そして、じわじわと自分の感情を浮上させていく。


最後は、

さようなら〜👋
ぐらいの軽い気持ちでいれたら、🙆‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?