見出し画像

買ってよかったもの2022年台所編

2022年買ってよかったもの台所編です。

気づいたらこれめっちゃ自分の生活の質上げているなというものからお気に入りのもの、そしてずっと使い続けれる素晴らしいプロダクトを紹介します。

野田琺瑯 ぬか漬け美人 日本製 TK-32
ぬか漬けには興味あるけど、なかなか手を出せていない人におすすめです。
僕のようなずぼら人間でも冷蔵庫の中へ放り込んでおけばたまに混ぜるくらいで大丈夫。食べきれない大根、余ったニンジンなど放り込んでおけばおかずの一品になります。いろんな野菜を試すと食卓が楽しくなる。必要なのは塩、水、糠、昆布、唐辛子だけで始めれるのもいい。

HARIO(ハリオ) ビーカーサーバー クラフツサイエンス 容量600ml
計量カップは無骨なデザインが多く重いガラス製かプラ性がほとんどですがHARIOのこちらは実験用のビーカーのようにやさしいデザイン。ゴツゴツの分厚い他社のものに比べたら繊細な印象ですが普通に使う分には問題なし。
水入れて昆布を突っ込んでおいて出汁取るのもよし、カヌレ生地を冷蔵庫で冷やすのもよし、耐熱ガラスなのでコーヒーサーバーとしても使えます。レンチンは不可ですがかなり汎用性あります。


YCYUYK オイルポット
バカみたいにパスタを作るようになったのでオリーブオイルもこだわり出すと、そのオリーブオイルをちゃんと保存したくなる。調理の時もなんか自分をあげたいのでなんとなく買ってみたのだが、オイル垂れもほとんどなく結構気に入っている。スリーサイズくらいあるらしいがこちらは500ml。


ビタクラフト ハンドミキサー
春ごろに狂ったようにシフォンケーキを焼いていたのですが手で泡立てるには限界が来たので購入。もう少しステンレスぽい素材かと思ったが外装は樹脂製のシルバー塗装。少しチープ感否めないけど特殊なのか泡立て器の先?が繊細なつくりなので泡立てが早い気がする。収納の際はボディ横にバチっと嵌めれるのでごちゃごちゃしないのでとても気に入っている。


カセットフー“マルチスモークレスグリル”
こいつはマジで出番多い。焼肉した際には煙出てきにくいだけでなく、たこ焼き器にも変身、上を外すと鍋なども置ける万能タイプ。目の前で鍋ことこともよし、アヒージョぐつぐつもよし、ホクホク土鍋ご飯をよそってもよし。少し目線が高くなってなんか立地感増すのも🙆‍♂️火力はマックスにしても従来のカセットコンロよりは弱めなのでシメや仕上げ、ずっとあったかい状態で食べたいなどの目的に使うのがいい。


土楽窯 7寸口付き土鍋
実際買ったのは2021年の終わりだったがまだ完全に使いこなせてなかったので今年に回す。今年ご飯のクオリティが上がったのはこいつのおかげと言っても過言でない。炊飯器がオブジェとなった。土鍋ご飯が美味しすぎて一生これで食うてる。鍋もよし、うどんもよし、炒め物もできる強い土鍋なのでかなり汎用性がある。蟹ご飯、鮎ご飯、桜海老ご飯、栗ご飯、鯛ご飯、タコ飯、秋刀魚とトマトのリゾット、牡蠣ご飯などなどこいつと思い出たくさん作ったな…7寸だと2合が限界なので大きいサイズ検討中。土鍋みんな買ってください。QOL爆上がりです←言いたいだけ


映えある第一位は
Cooking & Serving spoon || 
/ wadasuke seisakusho

元町にある大好きなセレクトショップにて購入。これくらいのサイズ感のサーブスプーンがずっと欲しいと思っていてたまたま手に取ってみると、「あ、これだ」となる。久しぶりの感覚。柳宗理のアイスクリームスプーン、イッタラのカイフランクのグラス以来のこの気持ち。手にとってわかるこいつとは付き合い長くなるだろうなの、ぶち抜けた普遍の居心地。使ってみるともっとわかる。掬ってもよし、混ぜてもよし、盛りつけてもよし。食卓にいても阻害しない心地よさ。他社の似たようなスプーンたくさんある。でも申し訳ないがレベルが違う。突き抜けた普遍。
こんな仕事を死ぬまでにしたいなと僕も強く思いました。
ツーサイズありますが、どちもよい。自分はひとつ小さいサイズを愛用しています。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?