マガジンのカバー画像

『SNS×DESIGN 22の法則』情報室

29
『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』のイベントや関連のコンテンツを紹介していまます。21と22の補足もあります。 21と22 補足と加筆 …
運営しているクリエイター

#ブランドポートフォリオ

+30

『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』ご紹介ありがとうございますギャラリー

21と22の補足~「押す」か「引く」か、それが問題だ。

「手を動かす」前に私たちが考えなくてはいけないデザインの大切なこと『SNS×DESIGN 22 の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』のあとがき部分に解説している「21.押すデザイン」「22.引くデザイン」については、『簡単だけど、すごく良くなる77のルール デザイン力の基本』(日本実業出版社)でも解説していますが、2008年に発刊された『視覚マーケティングのススメ』が初出で、いわゆる「プル型」vs「プッシュ型」マーケティングのデザイン版のことを指しています。 『

渋谷・通信【6/2(日)15:00〜】「SNSで仕事が舞い込む」全22の法則 1DAY講座(有料)のお知らせ

渋谷天狼院&全国通信 1DAY講座 『デザイン力の基本ゼミ』でいつもお世話になっている、天狼院さんのセミナーです。(オンラインあり)書籍『SNS×DESIGN 22 の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』発刊記念イベントを行います(*有料のイベントになります) 以下、イベントページより なお、テキストとして、 『SNS×DESIGN 22 の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』を使用します。 パーソナルブランディングのためのデザイン本『SNS×DES

4/29(月祝)19:00- トークイベントお申し込みはこちらから(『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』ゲスト千葉智之氏)

ご予約キャンペーンご案内『SNS×DESIGN 22の法則』予約特典といたしまして、オンライントークイベントにご招待させていただきます! 書籍と併せてお楽しみいただける内容となっておりますので、是非、お申し込みください。 ※お申し込みには、レシートや領収書(購入証明)の画像のアップロードが必要となります。 ※購入証明1枚につき、複数のイベントへのお申し込みが可能です。 ※見逃し配信もご用意しておりますので、ご都合のいい時にご覧ください。 また、先着10名様に限り、会場で

4/25(木)12:30- トークイベントお申し込みはこちらから(『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』ゲスト古明地 直樹氏)

ご予約キャンペーンご案内『SNS×DESIGN 22の法則』予約特典といたしまして、オンライントークイベントにご招待させていただきます! 書籍と併せてお楽しみいただける内容となっておりますので、是非、お申し込みください。 ※お申し込みには、レシートや領収書(購入証明)の画像のアップロードが必要となります。 ※購入証明1枚につき、複数のイベントへのお申し込みが可能です。※見逃し配信もご用意しておりますので、ご都合のいい時にご覧ください。 <イベントの詳細> タイトル:

最近のMetaのアルゴリズムについて、思い切って「専門家」に聞いてみた!

謎だらけのFacebookとInstagramアルゴリズム、一体どうしたら? 「大事な友達の投稿を見逃した」 「さほど親しくないのに何故か必ず投稿が流れてくる」 「大事なことをシェアしているのに反応が悪くてガッカリする」 あるあるですよね。でも、ちゃんとした理由があるんです。 ということで、今回、新刊『SNS×DESIGN 22 の法則 未来を創る私のブランドポートフォリオ』の執筆にあたり、専門家にインタビューしてみました。 無料サービスとの(広告表示)上手い付き合い方

AIで横幅を伸ばす(超簡単!)

一眼レフで撮影した写真をSNSカバーに 先週のある日、ちょうど良い天気だったので、 新刊『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』のカバー(まだ、校正中なのでPDF)を出力して、マーケティング用の写真を撮影してきました。めっちゃ、強風の日でした(汗) 機材はiPhoneと愛用のオールドレンズ、今回は、一眼レフで撮影した3:4の写真をnoteのバナー用に横長にしてみます(所要時間10分程度)。いやー、世の中、便利になったもんだ!(→ベテラン

SNS×DESIGN 22 の法則 未来を創る私のブランドポートフォリオ

パーソナルブランディングのためのデザイン本 『SNS×DESIGN 22 の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』 SNSを「ブランディング」のフィールドとして最適化します。 今や、SNSも黎明期を過ぎ、有名人やインフルエンサー「以外」が課金なしでSNSをマーケティングのツールにするのは、かなり、厳しいタイミングに差し掛かっていると考えているからです。(有名人やインフルエンサーであれば、十分にマーケティングツールとしての運用は可能です…) なるべく投稿の義務感や