マガジンのカバー画像

『SNS×DESIGN 22の法則』情報室

24
新刊『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』の要約、プロモーションの裏側(メイキング)と、コンテンツの美味しいところをご紹介していまます。ht… もっと読む
運営しているクリエイター

#ブランディング

「SNSはショーケース」〜だから、目を引くのはもちろんだけど、中身が空っぽだったら価値はなし

「実力派」と言われるプロが心がける習慣と秘密昨日は、ヴォイストレーナーでヴォーカリスト、数々のコマーシャルソングや誰もが知るアイドルに「歌のレッスン」を施した声の達人大槻水澄さんをお招きして、SNSを続けるコツ、についてお話を伺いました。 イベントの中でこんなお話がとても印象的でした。 めちゃくちゃ響いた一言でした! 実力派だからこそ「生徒さん」のアドバイスに素直に従う もう一つ、私が同じく心がけていることとリンクした大槻水澄(MISUMI)さんが日頃から心がけている

「スロー・ドーパミンってなんですか?」〜そして仕事は忘れた頃にやってくる〜

トークイベントにご参加ありがとうございました!(著作50作、川上徹也さんがゲスト!) 『SNS×DESIGN 22の法則』予約特典といたしまして、オンライントークイベントと並行して、リアルでも希望者の方にご参加いただきました。コピーライターでもあり、ブランディングやマーケティングの書籍も多数執筆されている川上徹也さん、Amazonの著者ページでも、とうてい画面に著作が収まり切りません。 キーワードは、「時間の流れ」と「ゆっくり蓄積される大切なもの」ゲストの川上さんからは、

【結論】アルゴリズムは自分=私のアクションに正直だった!(だから、SNSで起こるすべてのことは自分のせい)

「SNSの不思議」を専門家に聞いてみたいよいよ5/1に発売となります『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』の予約特典として、Meta社のビジネスパートナーでスバッジ保持者(世界的にもトップ)の古明地直樹氏に「日頃のSNSの疑問」をお尋ねしてみました。 結論から言うと、アルゴリズムは「私たちのアクション」に反応して、おすすめ(発見)や次の動画(リール)を提案してくると言うことですよね。 他にも、ストーリー上のテキストが検索における影響力