見出し画像

コミティアで買ったor気になった本 2021年秋

さいしょに

今年の9月から2回、数年ぶりにコミティアに参加しました。
コミティアは、自主制作のオリジナル漫画を中心に、イラスト・小説・評論などなどが主に冊子形式で頒布される即売会です。
(中心とか主にとかやたら付いているのは、実際にはとても多様だから)

同じように参加している即売会で、ゲーム専門のデジゲー博というのがあるのですが、そちらはなんやかんやでレポート記事のような形式で参加作品を紹介してくださる人やニュースサイトがそこそこあります。
参加できなかった回のことを知れたり、自分では見落としてしまっていたものを発見できたりと大変助かっているのですが、コミティアではあまりそういう記事を見かけないなーと思ったので、なんとなく自分で書くことにしました。見かけなさすぎて、やっていいのかという気持ちが2ミリくらいありますが…

内容について、以下ご容赦いただけたらと思います。
- ちゃんとしたご紹介というよりは、ほぼお名前の列挙のような内容になっています(考えれば考えるほど、伝わるような感想を書くことは難しいし、本業のライターさんの文章はすごいなと思います)
- 一部、まだ未購入のものを含んでいたりします(見本誌などを部分的に拝見したり)(のせるか悩みましたがのせました)
- 可能な限り通販ページを、見つけられなかった分は紹介ツイートのURLをのせています

知らなかった本の発見や、知ってる本の再認識など、何かよいことに繋がればいいですね。

漫画

明晰夢(つのさめ / バンサイアコウ)

ぶきみなのにどこか可愛いものにヒィ~ってなっている女の子を眺められます

Delaware(ののもとむむむ / SOFT MATINE)

表紙のぶどうの皮のように、ざわつきがかわいいもので包まれています。後半の短編「てあせ」が特によかったです

バーニング文芸部(山素 / タクシーのグミ)

文学が燃えています。情報量は多く、いきおい(または疾走感)があります。

メイド服を着た魔女さんは。(四方井ぬい / よもぱらよよよ)

メイド服の魔女さんをはじめ、様々なふしぎ(why)がつまっており、フワフワします。

夢に堕ちる(立藤ともひろ / 黒南風)

夢を見たことがない子のお話です。ベッドに沈み込むような、抗えないまどろみがあります。

填匝町都市パン化計画(井戸畑机 / 眠くて死にそうな城)

表紙の質感と、空の広さに静かな抑圧があるように思いました。

イラスト

アルト Twitterイラスト集 2021(Teeziro / ULTY+)

一枚ごとの躍動感と空気感から、実際にあった一瞬を固められたような感じがあります。たいやきがおいしそうです

予感(植田たてり / つめたいコート)

上質紙のような非塗工紙の質感と絵の質感の相性がよく、構成と余白に物語を感じます。

お花の絵の本(みなはむ / ンキャッヒ)

花や植物との向き合い方として、こうあってもいいんだなと感じられます。イワヒバが特によかったです。

tkmizII つくみずらくがき画集2(つくみず / 月水技研)

とてもぶあついです。無機的で、灰色がきれいです。

くまはむ(くまおり純、みなはむ)

これだけコミティア外での購入ですが、11月にコミティア初頒布だったそうです。テーマも絵も装丁もデザインもよいです。ロゴをむげんに眺めていられる。赤と緑がどっちもCMYKを2つ100%にしたときに出る色っぽいことに先ほど気づきました。

評論

(評論の本、好きなのですがnot有識者なので、全体的に解像度の低い感想になっています…)

品川区の街灯 荏原地区篇2(参照 / @cf_ref)

表紙もそうですが、中身もとてもかわいいです。3種類あるようです

中世から近世にかけてのオリエント地域諸国やアラビア語圏の貨幣収集(metchin / Guinea,Sovereign,Shillings)

昔の貨幣、手作業で作られた感じがあってよいですね。

きぬた歯科看板大全 Ver.2(D.J.マメ / 大日本きぬた連盟)

この本で、きぬた歯科のことを初めて知りました。知れてよかったです

養老川偏愛物語(小川順一 / 地図ラーの会)

とてつもなく愛がこもっています。川そのもの以外にも言及されているところがよかったです


〜おわり〜

この記事が参加している募集

コミティア

いただいたサポートは個人制作に活用させていただきます