見出し画像

恋に臆病になるのは、頭がいい人だから

素直な気持ちで無邪気に恋を出来た時期を過ぎた。

大人になった実感はあまりないけれど、確実に10代、20代とは違う。
たくさんの経験をして知ってることが増えた。
その代償に失ったものもある。


人生で一番好きだった人と別れたあとも私は恋をした。
出来るだけ自分が傷付かない距離でしか愛を表現できなくなったけど。


恋をして、本気で世界でこの人しかいないって過ごした眩しい日も
恋に破れて、もう一生太陽が見れないのかなって落ち込んだ夜もあった。

経験を積めば積むほど別れの辛さが怖くて、恋に臆病になる。

もう二度と大切な人を失いたくないと思うのに、相手を失う悲しみよりも、自分がひとりになったときの痛みに敏感になってしまう。


経験の中で得た知識が、私の気持ちにブレーキをかける。
上手くいかなかった原因とか、間違った対応しちゃった言動とかちゃんと覚えてる。

恋愛ってすごく楽しいことだったはずなのに、今は物凄くエネルギーがいることになってる気がする。


彼氏が自分のことを好きだと心から信じて疑わなかった私

付き合ったら結婚する未来しか考えられなかった私

好きな人の顔色を見ずに真っ直ぐに気持ちを伝えれた私


天真爛漫で可愛い彼女だった私は確かにいた。

傷付いた分だけちゃんと自信なくなったよ。臆病になったよ。
知らなくてよかったこともたくさんある。
できることなら傷付きたくなかった。


頭でいろいろ考えちゃうからね、記憶しているからね、思い出すの。

この傷が「優しさ」に変わるまで暗闇で戦っているの。

僅かな「勇気」をかき集めて希望にすがってしまうの。


まだ始まったばかりで、たいして失うものなんてない恋にも足がすくんで上手く前に進めない。

でんぐり返しがね、やってみたら面白くて何回もぐるぐる遊んでた。
大人になったらケガしないかなーとか上手くできるかなーって不安要素を探して、出来るだけしなくていいように言い訳する。
完璧に出来ないなら失敗だと落ち込む。

だけど、久しぶりにやってみたら楽しかったよ。
やっぱり体は重く感じるけど、心配は杞憂に終わったよ。
なんで深く考えちゃってたんだろうって。
上手くできなくたっていいのに、格好つけて言い訳作ってたのが恥ずかしいとも思えてきたの。


傷付くことを受け入れて、もう一度いい恋愛したい。

最後の恋愛がしたい。

もっと大胆で、しなやかで、したたかな女になりたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?