サビアンシンボルで火星と水星を詳しくみる~その5~
私の水星と火星は牡羊座に位置していて
そしてコンジャンクションしています
別に他人にケンカ売ってるわけではないのですがたびたびやらかすことがあるんですが…
普段は牡羊座の土星で落ち着つかせています(ちゃんと監視していますw
なので周りからは普段落ち着いているねとは言われるものの、自分らしくいられにくかったり…
わざわざ土星と向き合う場面がない場合ずっと我慢しているとフラストレーションが溜まりやすいかもしれません
火星が出ると水星も加勢してもっと口が悪くなりますし
結構厄介です、MBTIでいうとあのESTPとENTPがコンビ組んでるイメージ
いつなにをやらかすかわからないです
さて、今回はサビアンシンボルで詳しく見てみようと思います
水星は情報やコミュニケーションなど知的処理を扱う天体です
私は牡羊座なので瞬発力というか決断するのに時間はかからない性質を
そのためうまく使いこなせてないと独断に陥りやすかったり周りがついてこれなかったりしますが…
仕事でいうと状況判断の多い仕事や短時間で判断し成果が出せる仕事だったり発揮できそうです
さて私の牡羊座のサビアンシンボルのが15度
「毛布を編むインディアン」
15度のエネルギーは自分を外に押し出すことをします
牡羊座15度は毛布を編むように目標や理想を叶えるためにコツコツと積み重ねること
牡羊座の性質にしてはらしくないともいえますが…
長期的な目標をこなせることで地道な努力ができる人とは思いますが
理想の完成まで時間がかかりそうです、大器晩成型ですかね…
すぐに達成できるようなことは退屈にも思えるかもしれないですけど、止めずに粘り強くやることを強みとして生きていこうと思います
お次は火星
牡羊座の10度『古い象徴に対して新しい形を教える男』
新しいものの見方や考え方に興味を持ちますし、古い慣習を押し付けられることは苦手ですね…抽象的な概念を取り扱うのが好きです
相手に対してわかりやすく教えることが得意そうなので先生にも向いてそうですが、私自身教えることは苦手なほうですw
確かに相手の説明を勝手に自分なりに自己解釈しているところがあります
そのままの言葉で受け取ることが難しいかもしれないです、暗記も苦手ですし体系的に覚えて自分なりの形で出さないとほとんど忘れている気が…
占いが好きなのですが、毎回出た結果にそれらしく新しい解釈を考えるときが楽しいですしシンボリックなものを扱うことが得意だと思います
理解しててもそれをわかりやすく伝えることが難しかったりするんですが…どうやって解釈するにしろ良くも悪くも出ることがありそれが歪んでいたり伝えたけど相手を困らせたりすることもあるので気をつけたいところではあります
理解すると同時に新しい形が生まれるわけでMBTIではN型に感じがします
独特なオリジナリティが出るのでどこかひねくれているように思われるかもしれないです
理解しない人を相手にしないといけないという場面では表現力を磨く必要がありますが…
古いものを新しくしていこうとする動きがあるので年配の人には忌み嫌われそうですww
今回は水星と火星でしたがこの天体たちは特に仕事面で使うことで能力が発揮されるといいます(特に水星)
私の天体位置が6ハウスでもあるのでさらにプレッシャーが重いです