見出し画像

2時間後開幕【無料】GIGA!産業

私事ですが、先週は、教え方セミナーで新たにサークルへ参加してくださる方もいらっしゃいました。


やはりリアルでお会いするからこそ伝わるものがあると実感しました。

産業セミナーが明日、そして6月と続きます。

その後、最後の12月まではありません。


日本の産業や安全についての最先端情報を月曜日の朝の会で、子どもたちに語りませんか?



2時間後に開幕 直前まで対応可能です!

GIGA×産業・環境セミナー 長野会場

【日時】
2023年5月20日(土)10:00〜12:00 
(入室開始9:30予定)

【会場】
現地:長野市生涯学習センター トイーゴ
〒380-0834 長野県長野市鶴賀1271−3 WEST

【後援】 経済広報センター

【お申し込み】下記フォームよりお申し込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf38GTquCGwslUysJ79XDuvjlVkA1I6SNmPgQWP4CgC3JtyYQ/viewform

【講座内容】(予定)
10:00〜10:45 (45分) 
 GIGA 対応!新産業・流通・金融テキストを活用した実践模擬授業(7分×5名)
産業2 鉄 津金和明
産業5 自動車会社 栗山誉礼
産業7 ガス会社(都市ガス)守屋颯人
流通3 ものを売る仕事 戸田大介
金融2 信託 金井貴大
 模擬授業講評・解説(5分×2名)       
 原良平氏 谷和樹氏

GIGAスクールに対応した新しい産業・流通・金融テキストが完成いたしました!一人一台端末でより効果的に、より使いやすく生まれ変わった新テキストの使い方を模擬授業を通して提案いただきます。また講師の先生からの講評・解説により、教室での具体的な指導法を学ぶことができます!

10:45~10:55 
テキストダウンロードタイム+休憩(10分)

10:55〜11:25 (30分)
特別講演日本損害保険協会 奥英昭様
「安全教育プログラム」ぼうさい探検隊について

11:25〜11:40 (15分) 
「テキストを使った授業〜応用編〜授業を盛り上げる+αのモノ 準備と使い方のポイント」

 授業にモノが1つ持ち込まれるだけで子供達の熱中度が格段にアップします。これまで様々なモノを使った授業を提案されてきた原先生から、授業を盛り上げるためのモノをどうやって見つけ、どのように使っていけば良いのか、そのポイントを紹介していただきます。                    
原良平氏

11:40~11:55 (15分) 
TOSS環境教育最前線
TOSS代表谷和樹氏より、現在のTOSS環境教育の最新情報について大いに語っていただきます。
谷和樹氏

11:55~12:00 (5分)
ご挨拶 TOSS最高顧問 向山洋一氏(予定)


【800名の申込】
【2023年度GIGA×産業・環境セミナー】
申し込みフォーム;
https://forms.gle/t5kDeY3wDefXEZKS7
5月20日(土) 長野
6月 3日(土) 仙台
午後向山・小森型理科 申込:https://mukouyamakomorigatarika-in-sendai.peatix.com/
12月 2日(土) 東京
午後向山塾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?