見出し画像

今年の抱負「noteで投稿を続ける」には?を考える

「noteで投稿を続けたい」

今年の抱負としてまず選ぶ人は多そう、です。
かくいう自分もその一人です。

けれど、こういう人は昨年の抱負も同じで、大体において続かない。
かくいう自分も。

昔、別の場所でやっていたブログは続けられていました。
けれど、しばらく発信から、遠のいてしまいました。まあ、逃げてしまったわけです。
そして間があいてしまうと、最初の筆は随分と重くなります。
年々重くなってしまって、仕事よりも仕事になっている状態。

けれど書きたくないわけじゃない。
だから抱負として掲げてる。
けれど抱負の投稿だけで終わってしまう。

この解決策を年始一発目の記事にしたいと思います。
お悩みの人は知見を寄せ合いましょう。

記事のハードル高くしすぎ←これやめる

ネタはあるんだけど、記事にしようとすると手が止まる。

ネタがないわけじゃないんです。
日常のことでも、ニュースや作品に触れて言いたいことはある。

「けど、記事にするには・・・」

とためらって、結局形にしない。周りに少し話して満足しちゃう。

そんな僕です。

これなにが原因なんだろうと考えると、
いい記事を見すぎている
ことだと思います。

記事は、書かないけれど、見ています。
しかも下手なものではなく、人気の記事なんかとくに見てしまっている。
そうすると目が肥えてしまっています。
記事というのはこういうものなんだと。
自分の記事も同じ目で見てしまう。
そうすると、すこし書いてみて、「こんなものあげる価値がない」って思えてしまう。

それ、捨てましょう。

たかが記事です。
日記くらいに思わないと。
肩肘張っててはダメ。

いうほど誰も見てません。
見てたらラッキーくらいに考えましょう。

なので僕はリハビリと割り切って、記事を書いてやろうかなと思います。

カテゴリを考えて、脳みそ止めても書けるように

えいや、で投稿自体はできても難しいのは「続ける」ことです。

ネタがあるとはいえ、枯渇することは絶対です。
そんな面白すぎる人生はなかなか送れないですからね。

ここで考えたいのは、ネタのフォーマット化。
どんなジャンルだったら作りやすいのかを考えておくとよさそうです。

記事カテゴリを考えて、それを意識して日常を過ごすと発見が多そうです。
僕の場合は、以下のようなカテゴリでしょうか。

  • ニュースを見て思ったこと

    • ネガティブに思われているものもポジティブ変換できないか。視点を変えてみて、違う観点で言えないか。面白い感想を紹介する。

  • 作品を見て思ったこと

    • おもしろいものならそのおもしろさを。つまらないものならどうしたらおもしろくできるかを。

  • 仏教の解説

    • 仏教好きとして、仏教をわかりやすくふれてみる。これについてはニュースや作品の考察と絡めてもアリ。

  • 商品やサービスに対して、俺ならこうする

    • 不満が出ることたくさんあると思います。それをどうしたらいいか考えたいと思います。

  • 商品やサービスのオススメ

    • 逆によいものは紹介しましょう

  • 作品のオススメ

    • おすすめマンガ、アニメ、小説などなど。

  • 怠け者対策

    • 怠け者として日々葛藤していますが、その成果や失敗をあげてみる。

  • そしてただの日記。
    いち投稿さえ、すれば「続いてる」んですから。アリです。

noteの投稿企画にのっかる←必須

あとはnoteのおすすめテーマ。
これとってもいいパスになってるなあと思います。
ほかのサービスでもあるんですが、一番書き手をわかってる感あって好きです。
意識高すぎず、低すぎず。肩ひじもはりすぎず、ゆるすぎず。それでいて豊富ですよね。

なおこの投稿もテーマを見てつくりました。
ありがとうございます。

気楽なnoteを続けていったら、余裕が生まれて
余裕があれば、質はおのずとあがるでしょう。

それくらいのゆるさではじめたいと思います。
来年も同じ抱負にならないように。

--------
仏教のお話するサービスはじめました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?