穿(うがつ)

ある1人の発達障害者(併発)から見た世界を言語化。小さい頃から「変わってる」と言われて…

穿(うがつ)

ある1人の発達障害者(併発)から見た世界を言語化。小さい頃から「変わってる」と言われてきた。その視点で「穿った」🟰変わった視点から物事を深く考察して表現してみたい!そんな思いを込めて……(文章まとめて書くのすごく苦手なので練習も兼ねています)

記事一覧

自分らしく輝ける仲間や世界線は用意されてるんじゃなくて結局自ら作り上げていくものだと気付かされた話(みにくいアヒルの子を…

皆さんも1回は読んだこと、あるのでは無いだろうか? そう! みにくいアヒルの子 簡潔にあらすじを書くと、あるアヒルのお母さんの元にひなが数匹産まれた訳だが、1匹だ…

穿(うがつ)
9か月前
5
自分らしく輝ける仲間や世界線は用意されてるんじゃなくて結局自ら作り上げていくものだと気付かされた話(みにくいアヒルの子を読んで

自分らしく輝ける仲間や世界線は用意されてるんじゃなくて結局自ら作り上げていくものだと気付かされた話(みにくいアヒルの子を読んで

皆さんも1回は読んだこと、あるのでは無いだろうか?

そう!

みにくいアヒルの子

簡潔にあらすじを書くと、あるアヒルのお母さんの元にひなが数匹産まれた訳だが、1匹だけどこをどう見ても色も違うヒナが生まれる。お母さんも困惑する訳だが、周りの子供たちは、その違うひなに対しむげに無碍に扱う。いわゆる「排除」。それが嫌になったひなは、その群れを逃げ出して、様々な鳥に会うも、やっぱり違う……。もういっそ

もっとみる