見出し画像

オープニングイベントを終えて

みなさま、こんにちは。

先週、無事にオープニングイベントを終えました。

参加者は6名、それぞれ自己紹介をした後、ワークショップを行いました。

ワークショップの内容は、
パートナーシップ(自分や他者との関係性、パートナーシップとは?等)についてアートで表現をした後に、対話をしました。

それぞれの表現やストーリーを共有する時間は、とてもほっこりした気持ちに。
それぞれに対して、リスペクトする気持ちを持ちつつ、沸き起こる気持ちや質問をやりとりする時間で、より表現が立体的に深まっていました。
こういう時間って豊かだなぁーと、しみじみ。

せっかくなので、わたしの表現、ストーリーをシェアしますと。
パートナーシップって予期せぬ展開が面白いと思っているので。まず、絵の具でカラフルな曲線を描き、紙を半分に折って、開きました。
さてさて、どんな模様になるかな?っと思っていたら、予想より早く絵の具が乾いて、開かずに破れてしまうー


まぁ、なんという事でしょう。
想定外すぎて、面白い。

その後、平面に絵が収まっていると窮屈そうだったので、ビリビリと破いて完成。


「これで、自由自在。どんな形にも、立体的にも、身軽になれる」っと、感じました。よきよき。

このストーリーと、表現をパートナーににシェアしたところ。

「何を描いていたかはわからないけど、カラフルだで色んな事が表現されているなぁー。過去や未来の事や、二人の事を。」「相変わらず自由で、固定概念に囚われないね」っとご感想を頂きました。
*以前に、レゴを使ったワークショップで、レゴをはめないで作品を作った事があったので。

みなさんは、どんな事を感じましたか?
コメント頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?