見出し画像

Windows上のDockerを使用してStable Diffusion Web UIを使う

自分で記載した「Windows上のDockerを使用してStable Diffusion Web UIを使う」の記事まとめ

WindowsでDockerをインストールする

Windows10に関する情報になりますが、Windows11でも概ね使用できる内容可と思います。

自分が試した感じではWindows11(HOMEエディション)ではライセンスで問題ないようであればそのままDocker Desktopをダウンロード・インストールすれば問題なく動作しました。

DockerのコンテナからNVIDIAのGPU機能を呼び出すことができるかの確認

以下でまずDockerコンテナを起動して認識しているかを確認します。

もしこれで失敗するようであれば

  • ドライバの更新

  • CUDA Toolkitのインストール

を行うことで改善するでしょう。

Stable DiffusionのDockerコンテナを起動する

ダウンロードやセットアップに時間がかなりかかります。作業開始は余裕のあるときに行うといいでしょう。ダウンロードサイズは3GBオーバーなので通信環境にも気をつけてください。

おわりに

Docker環境なのでWindowsにはPythonをインストールしなくても大丈夫です。Gitもインストールは必須ではないですが、インストールしておくほうが作業は容易です。あと失敗したらファイルとコンテナを削除すれば何度でもやり直すことができます。

また、Docker経由でStable Diffusion Web UIを使用するとPCのリソース、特にメモリの消費量多いため、メモリが16GBでは不安定になる可能性があります。この点は注意です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?