見出し画像

ことはじめ

noteのアカウントをとったきり、何を書こうか……と思いつつ日が過ぎてました。あれやこれや考えてましたが、一周回って深く考えずに投稿してみます。日記的な……?

きっかけは、トップページで紹介されていた、sioさんのnoteです。

このsioさん(と言えばいいのかな)のレシピがいい感じで、なんだか作れそうに思えました。

いい感じに思えたところ1:素材の少なさ
いい感じに思えたところ2:手順のシンプルさ
いい感じに思えたところ3:調理を支えるものが紹介されていたこと

1と2は印象的でした。ネット上では美味しそうな料理の作り方があちこちで紹介されていて、個人的にもメモして集めています。
ただ……なにかと調味料や食材が多かったりして、一人暮らしには気軽に手を出しづらいものがありました。(料理はしたりしなかったり程度です)

3は、なんというか手の内を明かしてもらっているようで驚きました。
手が届かないほどでなく、中でも竹の箸は、熊本豪雨復旧支援もできるとわかったので、勢いで購入してしまいました。

#おうちでsio の中で気になった料理は「焼きそば」でした。
毎年、夏になると近所や田舎のお祭りで食べていた気がするのですが、今年は帰省もせずで機会がありませんでした。
で、先日自作したところ、なんだかイマイチだったので、もう1度試してみたかったのです。

結果、美味しい焼きそばを食べることができました!

タイトル画像が、作った焼きそばです。
人参が大きすぎるとかありますが、ソースがよく絡んで、気になりませんでした。
自作してイマイチだったのは、それができてなかったからだったのだと……納得しました。

なにが素晴らしいって、粉のソースを水で溶いておく発想がです。言われてみればとても簡単なことですが、言われるまでは思いつけませんでした。
コロンブスの卵的な発想って、こういうことなんじゃないかと!

余ってしまったピーマンと人参は(どちらもフクロで購入したので)同じく#おうちでsio で紹介されていた、「sio特製無限ピーマン」と「キャロットラペ」にして、美味しくいただきました。

なお「キャロットラペ」で使うとされたバルサミコ酢は、今のところこれでしか使われてなかったので……購入をためらった結果、検索して代用しました。


作成したばかりで右も左もわかっていない、半ば迷い人のノートなのです。