見出し画像

2020.3.9 餃子の餃天

このnoteは毎日のゼロ・ウェスト献立の備忘録です。

2020.3.9
【息子の朝食】

・rebakeのスノーマンパン
・冷凍ブルーベリー
・キャンディチーズ
・ヤクルト

※rebakeについては、また別の記事を書きます。

【息子のお昼・おやつ】

右上から順に

・アンパンマンポテト
・にんじんスティック&無限ピーマン
(2020.3.7に作った冷食)
・ほうれん草とハムの卵焼き
(2020.3.8に作った冷食をリメイク)
・サバのカレーフライ
(冷凍サバを利用)
・ふりかけごはん
・ほうれん草としめじの中華炒め

おやつは省略します。

【旦那さんの朝食】
・お弁当の卵焼きの残り
・ルイボスティー
・ヤクルト

【私の朝食】
・rebakeのビーフシチューパン
・ヤクルト

💭私と旦那さんは各自 昼食。
私は食べそびれてコーヒー2杯でした。

【夕食】メイン「餃子の餃天」

・ハンバーグ
(2020.3.7に作り、冷凍したハンバーグ)
・ほうれん草としめじの中華炒め
・大根の皮の梅和え
・大根と長ネギのスープ
・餃子の餃天(取り寄せた冷凍食品)

💭朝お弁当と同時に作り、夜はハンバーグをレンチン・冷凍餃子を焼くだけにしました。

【ゼロ・ウェストPoint】

(1)冷凍保存した品をリメイクして飽き知らず。

お弁当に入れた「ほうれん草とハムの卵焼き」はお弁当冷食用に昨日作った「ほうれん草とハムのバター炒め」のリメイク。ひと手間で、飽き知らずで残さず食べてもらいましょう。

(2)大根は皮も葉っぱも捨てない。

皮は「大根の皮の梅和え」に。葉っぱはスープに入れてゼロ・ウェスト。ちゃんと美味しいです。

(3)お取り寄せグルメ(冷凍食品)で“残りものの日”も楽しく豪華に。

本来なら今日のメインは「残りもののハンバーグ」。しかし、量も微妙という残飯あるある。
そんな時のために、1〜2人前くらいの冷凍食品をストックしておくと便利です。
今夜は少し奮発してお取り寄せグルメ。一気に豪華になりました。

【今日の1品】

「餃子の仰天」
テレビ番組[人生最高レストラン]で、竹内結子さんが紹介していた餃子です。
味がプレーン・ふき大葉・赤唐辛子と3種類あり、それぞれ全然違う味でどれも美味しい。

国産素材にこだわり、合成着色料・保存料・砂糖・化学調味料は不使用です。
皮から全て手作りし、実店舗で製造・直送してくれます。

「安心」「安全」「驚き」「喜び」を届けてくれる素晴らしい餃子でした。

それでは、また明日。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?