流れが変わる


なんとなく、今日から流れが変わってきた気がしている。もちろん良い流れだ。
昨日までに、いろんな気づきがあったのも事実だ。

自分が1人ではないことを実感したり、
自分ができないことは、人にお願いしたり、
相談したりすることで、あっという間に解決に向かうことも知った。

頭ではわかっていても、「迷惑をかけてはいけない」「心配をさせてはいけない」という気持ちが強すぎて、なかなかこのクセを治すことができなかった。
おそらく、長女気質なのだと思う。

なぜかここ最近人と会う機会が増えていて、その際に普段なら話さないことを話すことで、それだけで気が楽になっている自分に気づいた。
あまり人に会わない私だが、自然と人に会う機会が多いのも決して偶然ではないだろう。

先日思いつきで始めたヨガも3日続いている。
その後の瞑想も、だ。

この二つは相性が良いようで、1日の始まりに体を目覚めさせ、気持ちを整えることは気持ちが良くて続いている。

暑い季節のウオーキング代わりになってくれていて、本当に良い思いつきだったと思う。
そして、その思いつきを取り入れ、実行し、全てが良い方向に向かっている。
まさに「自動操縦」だ。

自動操縦は自分で運転するよりも、ずっと楽だ。
自分で決める必要はなく、受け入れて素直に実行するだけだ。

「⚪︎⚪︎が食べたい」と思った時は、体がそれを欲している、と思って、素直に食べるし、
「⚪︎⚪︎に行きたい」と思った時は、そこにいけば何か良いヒントや出来事があるのだと思っていく。
そして今日から流れが変わった感じがするのだけど、基本的には自動操縦でいくことに変わりはない。
先ほども突然のお誘いを受けたが、流れに任せて、参加することにした。

大丈夫、全ては良い方向に行くのだから。
そう思えることが、何よりありがたい。


サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!