見出し画像

奈良県軟式野球連盟アンケート実施中(8/20~9/20)

野球団体はどうなっている?


野球団体は非常に複雑で、NPBや高野連は聞いたことがある人も多いと思いますが、調べてみるとこのような関係になっておりました。私も知らない団体がいっぱいあります。
私が指導しているチームは、全日本軟式野球連盟の下に各都道府県の軟式野球連盟の学童部に所属しています。

出典:全日本野球協会(https://www.baseballjapan.org/jpn/bfj/organization_japanbaseball.html)

奈良県軟式野球連盟のHPは定期的にチェックしていますが、8/20〜9/20まで指導者向け、保護者向けにアンケートを実施中で、「実施方法:LINE公式アカウントにてアンケートフォームを配信します」と連盟からのお知らせにアンケート実施内容が書かれているものの、支部からチームへは何も連絡がきていないらしい、、、LINE公式アカウントとあるけど、非公開設定なのか検索しても見つからないし、こんな状況で、アンケートの回答は集まっているのか???

指導者向けアンケートの内容

指導者向けアンケートの設問は、以下のようになっています。連盟の課題認識や具体的に何を検討しようとしているかはちょっと読み取りづらいです。

  • 肘検診について

  • 試合(大会)の数について

  • 支部の統廃合の必要性について

  • 選手の登録できるエリアについて

  • 連盟に期待すること

  • 指導者のライセンス制度について

  • ほかのスポーツの全国大会廃止の流れについて

  • ほかのスポーツの怒らない大会の実施について

  • 野球における新たな大会ルールについてアイデアがあれば

  • 野球をしたことがない子どもや家族に野球をすすめますか?

保護者向けアンケートの内容

保護者向けは、上記の指導者向けアンケートに加え、チーム運営に関する設問です。

  • 指導者の指導方針について

  • チームの雰囲気はどうですか?

  • 指導の中でパワハラと感じるような場面がある

  • 熱中症対策について

  • 感染症対策について

  • 経済的な負担を感じますか? 部費、遠征費、道具代など

  • 当番(お茶当番など)制度を負担と感じますか?

  • チームに期待することは何ですか?

先日、夏の大会運営について感じたことを少し書きましたが、熱中症対策については、チーム運営だけでなく、指導者向けアンケートにも大会運営においての設問を設けてほしいなと思いました。

私のチームにおいても、当番など親の負担軽減は喫緊の課題。それだけが原因ではないと思うが、野球をやりたい子供が親都合でできない状況をなくせるよう環境を整えていかなければ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?