マガジンのカバー画像

雑記

100
ふと思ったことなど
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

乃木坂46をマーケティングのフレームワーク使って考察してみた

乃木坂46のファン獲得や育成についてのマーケティング戦略をマーケティングのフレームワークを使って考察してみました。 乃木坂46のマーケティング戦略のまとめ・多種多様で量の豊富なタッチポイント ・提供コンテンツの種類の多さ メンバーの個性を活かした様々な種類のメディアにメンバーそれぞれが露出することでタッチポイントを増やしています。タッチポイントを幅広くすることでファンになるのきっかけを多くする。 そしてファンになってもらったあとは乃木坂46としてのグループ力をいかした質が

値下げは良くない

モノを売るんじゃなくて、価値を伝える その結果、買ってくれて売れる。 売れてない = 価値が伝わってない 価格が高いとかそういうのは売れない理由の本質じゃない。 そこらへんの自販機で買うコーラは100円~120円くらい スキー場とか登山中の自販機のコーラは200円~500円くらい 金額は商品の質だけで決まるのではなく、そのときに感じる価値で価格がきまる。 値段は数値でわかりやすいので、そこに注目したり、頼りがちですが、 値下げ = 価値を伝えられてない だけ