見出し画像

コウノトリ

ユーチューバーユーチュバーしてる奴(ヒカキンとか)は登録しないのですが

そのYouTubeチャンネルは世界史を小学生ぐらいにも5分ぐらいで説明するという試みで独特の感性と機械で声を変えた(もしくはしゃべらせている)特徴ある面白いチャンネルだったので登録していた

先日何故か「ガンジス川のコウノトリ」といっていきなり物語的な漫画がアップされた

話の内容と特徴ある文体、機械音声の独特の抑揚、バックの気持ち悪い音楽、味のある絵などが良かったので感動して思わず友人に「天才ちゃう?」とLINEしたら「どこがやねん」と帰ってきた

でも2日ほどしたら削除されていた。原因はわからない。あの天才的な名作がー!(友人:「どこがやねん」)

内容は(ネタバレ注意。また復活するかもしれませんし)

人間に仲間を殺されたコウノトリは自由を謳歌していた。ガンジス川のほとりではよく戦争がおこって人が沢山死んでいた。そんな人々の死体を食べるのがコウノトリの楽しみだった
ある時死体を食べていたらその死体は妊婦だった。腹の中から子供が出てきてそれを食べるかどうか迷った。結局その子供も食べてしまった
コウノトリは自由を謳歌していた。今度は赤ん坊が一人泣いているところに出くわした。そして…

というような文学的な(知らんけど)内容だった

また観ようと検索したらどこにも出てこなくなっていた

残念じゃ

あの天才的な名作が観られないなんて

(友人:「どこがやねん」)

パワースポット行ってきたからお金持ちからGR86がサポートされるでしょう!