見出し画像

【神社仏閣】難波神社(なんばじんじゃ):大阪府大阪市中央区


▶難波神社(なんばじんじゃ)

  • 主祭神:仁徳天皇、素盞嗚尊

  • Webサイト:https://www.nanba-jinja.or.jp/

  • 住所・地図:〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4丁目1番3号

▶由緒・歴史

難波神社は、反正天皇の時代に創建されたと伝えられています。当初は現在の大阪府松原市に鎮座していたとされ、943年(天慶6年)に天王寺区上本町に遷座されました。その後、豊臣秀吉の命令で1597年(慶長2年)に現在の場所に再遷座されました。しかし、1615年(慶長20年)の大坂夏の陣後には江戸幕府によって境内地の9割を没収されました。現在の社名になったのは1875年(明治8年)です。1945年(昭和20年)3月13日・14日の第1回大阪大空襲で焼失しましたが、1974年(昭和49年)7月に再建されました。
境内では育った花菖蒲を御神前に御供えする神事が行われており、6月にはあやめ祭(菖蒲神事)で花菖蒲を奉納しています。

▶境内

●案内板

案内板(御由緒)

●鳥居と社標

鳥居と社標

●手水舎

手水舎

●本殿と狛犬

本殿と狛犬

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?