見出し画像

【四柱推命】心に大斧をってシャイニングみたい…

四柱推命の開運法で、特定の五行を強化する、という方法があります。五行というのは、木(もく)、火(か)、土(ど)、金(ごん)、水(すい)の5つの要素で、この5要素のバランスが取れていると安定してラッキー、バランスが崩れていると不安定でアンラッキーなのです。

世の中にはちょっとバランスが悪い程度の人が多くて、その場合、特定の1つもしくは2つくらいの五行を強化するとバランスが取れるようになります。

そこで、開運法として特定の五行を強化したい、ということになります。例えば、木を強化したいなら、ラッキーカラーとして緑を活用するとか、森林浴、ガーデニングなど、さまざまな方法がありますが、最もコスパ、タイパが良いのは大樹をイメージすることです。以前にご紹介致しました。

イメージ法って必要なのはイメージする時間だけで、材料も不要ですからお金もかかりません。いかにその様子を鮮明にポジティブにイメージするか、だけなので、とても便利でよくご紹介させていただいています。

そして、いつかはこの日が来ると思ってはいたのですが…。

先程、木を強化したいなら、という例を挙げましたが、金を強化したい場合、樹木の代わりに「鉄」とか「鉄塊」とか「金銀財宝」とかをイメージします。既にこの時点で私的には「ん?」な感じです。

心に太陽を、とか
心に大樹を、とかはいいと思うのですが。

心に鉄塊を、
心に金銀財宝を、というのは…。

金には陰の金、辛(かのと)と陽の金、庚(かのえ)がありまして、金銀財宝はどちらかと言うと辛です。金銀財宝、悪くはないですが、五行の金と言うより金銭的価値の方にイメージが引っ張られる気がします。でも、辛を強化したいなら金銀財宝も良いと思います。

ですが、庚の場合は鉄塊とか斧、刀、剣なんですね。そして、強過ぎる木を牽制することも含めて金を強化するなら、鉄塊よりも刀よりも剣よりも斧でしょう、という感じです。

心に大斧を、というのは…

まるで「シャイニング」の世界です。スタンリー・キューブリック監督、ジャック・ニコルソン主演。あのドアを斧で叩き破るシーン。

「心に大斧を」なんてお伝えしたらドン引きされる、と思っていました。

でも、今回のご依頼主様にはピッタリだったので勇気を振り絞ってお伝えしました。

結果、面白がっていただけたようで良かったです。真面目に正攻法の開運法なので。

「キラキラした斧を作っていつも見れるところに飾っておこうかな」と言っていただけて嬉しいです。大斧なんですが、これはイメージなので、小さな可愛らしいキラキラした斧がいいと思います。よく目につくところに置いていただいて、目に入る度に「ふふっ」と思いながら心に大斧をイメージしていただけると良いと思います。

皆様が幸せでありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?