見出し画像

【四柱推命】自己イメージ同様に大切な、自分を強めるイメージ

今回、自己肯定感を上げるために活用する十干別の自己イメージを見てきました。

私は一時期、ビジネス本や自己啓発本を読み漁っていて、その中に自分を強めるためのイメージ法というのがありました。本を処分してしまったので、記憶を頼りにご紹介しますと、次のような感じです。

元々はアメリカのビジネスマン向けの手法だったのではないかと思われます。先ず、スーパーマンを思い浮かべます。冴えない新聞記者のクラーク・ケントがスーツを脱ぐと中身は筋骨隆々のスーパーマン。胸にSの文字があります。その顔は、クリストファー・リーヴではなく、あなたです。
そう、あなたはスーパーマンなのです。
危機的状況に際して颯爽と登場し、華々しく活躍して去っていく。
それを、あなたの顔で鮮明にイメージするのです。

アメリカ人、どんだけマッチョ志向なんだ、と思いました。当時。
ちょっと無理。無理無理無理。

スーパーマン・イメージは無理でしたが、自分が「強い者」に成っている状態を鮮明にイメージすることで気持ちを強く持つ、というのは何となく理解できました。スーパーマンじゃなくていいよね、颯爽と解決するイメージなら、と思いました。

自己イメージから一歩話を進めて、自分を強めるイメージ、スーパーマンに該当するような自分を強める十干のイメージというのもあります。

私は乙です。
乙さんの自己イメージは緑の丘に咲く可憐な花です。そして、自己を強化するためのイメージは、天を目指して真っ直ぐ伸びる大きな木、甲のイメージなのです。乙さんが自分を強めようと思ったら、イメージするのは乙ではなく甲なのです。

では、甲さんは自分を強めるために乙をイメージするかと言うと、甲さんは甲をイメージするべきです。

火行も同じかと思うと大違いで、丁さんは丙をイメージするべきではありません。

十干のそれぞれが何によって強められるかをきちんと踏まえてイメージする必要があります。ここが難しいところですね。

緑色のグッズを身に付けたりして緑色が目に入るたびに大きな樹木をイメージする、というのを私は心掛けています。

皆様が幸せでありますように。

↓ただ今、無料鑑定実施中です↓
令和6年2月7日より有料に移行しております。どうぞよろしくお願い致します。(令和6年2月13日更新)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?