見出し画像

【BTSで韓国語】PTD備忘録?③

先に言っておきます。タイトルに「?」がついてるのはもはやPTD on stageの記事じゃなくなっているからです。だってライブの記憶を留めるために書き始めたのに色々起こりすぎだよ!(怒)

新曲3曲出るって発表されたし、Proofの予約始まっちゃったし!

いや、楽しみだよ?!楽しみだけどね?!私はこれを書き終わるまで次のフェーズに行けないのよ!!

…というわけで、早く書き切ろうと思います。もはやPTDというよりラプラの話になってます。しかも今回結構拗らせてる自覚あるので、皆さん引かないでね(笑)

前回はこちら↓

J-hope

あえて顔が写ってないこの写真上げるの天才。もうライブのホビのパフォーマンス力は神の域だと思う。もちろん全員すごいんです。でもホビは別格。なんなんでしょう、彼はメンバー内で一番雄味が強いと思う。もっとぶっちゃけるとセクシャルな表現がかなり上手いと思う。うん、つまりはそういうことなんだろう。彼は確か過去に交際歴があることも公表してますし(これ以上掘り下げるのはやめておけ、私)。普段ニコニコほっこり純粋な顔してるのにな……振れ幅激しすぎ。

私の中で、ナムジンシュガはファンが喜ぶのは知ってるけど過激なエロスは意識して出さない派(だからこそ油断した時の破壊力がすごい)、マンネラインは意識してないからこそつい漏れてしまう派だと思ってるんですけど、ホソク様は全て計算尽くって感じするから恐ろしい。「こういうのが好きなんだろ、ほらよ」的な。ライブ後にホソクの女が増えるのもそりゃ納得だよ。

これはソウルの時のだけど、お気に入りなので載せておく。前にも述べましたが、私は日々ジンくんに癒されてエネルギーを補給しているくせに、定期的にホビに胸を射抜かれて致命的なダメージを負います。なんて浮気者なんでしょうw
特にこの目に弱い。でも全く目が見えない濃いグラサンの彼にも弱いから我ながら矛盾していると思う。今回も色々なグラサンホビが見れて幸せでした。

あと、SowoozooのCNS全員バージョンが上がった流れで久々に本家を見返しに行ったら、またダメージを食らった。追い討ちでとどめ刺すのやめてくれるかな。Becky Gが小柄だから、余計普段はあまり分からないホビのたくましさにキュンと来るのよ…。

不思議なんですが、ホビだけは女性に囲まれてたりツーショットで写ってても全然モヤモヤしないんだ。むしろ侍らせているホソク様さすがです、かっけぇぇってなる。最推しじゃないからなのか? いや、でも、テヒョンがオリビアちゃんの横に行った時は正直ちょっとモヤっとした。なぜなんだ……。

あ、あと彼も英語がすごく上手くなっていた。グクは耳で聞いて地道に練習した感があったけど、ホビは滞在中に積極的に外出したり人と会話して上達したんだろうなって気がした。さすが陽キャ。言語の上達にはやっぱそれ大事ですよね。私も韓国語頑張ろう……。

SUGA

黒髪ユンギ。白い肌と黒い髪のコントラストが儚くて……いや、ごめんなさい、白状します。That Thatの公開でPTDの彼の記憶が全て飛んだよ! 悔しいよ!

でもこのユンギめちゃくちゃカッコいいですよね。猫のような着地で現れて、突然の爆イケラップするところ!彼はゴリゴリ治安悪い感じ出せるのに可愛さも残せるからすごい。あと、並べると特に似てるわけじゃないんだけど、ユンギって松田龍平っぽいところありません?

そしてコミカルなPSYとのコラボがユンギっていうのが非常に良い。例えば元々コミカルなジンくんとPSYだったらここまでの化学反応は起きなかったんでは?(それも気になるけど)BTSは基本7人でいて欲しいですが、こういうコラボはやっぱり楽しい。メンバーでいる時とはまた違う顔を引き出してくれる人ね。

曲はユンギから持ち込んだと聞きましたが、その采配がまたさすがだなと。BTSの曲として出してもすごく話題になるとは思います。曲自体いいからね。でもやっぱりこの曲の魅力を最大に引き出せるのはPSYだったよ。特に最初の ”Long time no see, huh?” あたりの緩急の付け方よ。

もう既に色々な人が魅力を語っていそうなので、あえてマニアックなのを上げると私の好きなラインは ♪ 민윤기 & 박 재상 ♪ です。Agust DでもSUGAでもなく本名なところがなんか好き。

そして、今回の韓国語勉強は That That のサビの部分。最近「サビだけでもちゃんと原語を理解して口ずさめるようにしよう」キャンペーンを1人開催しておりまして。まぁ、大体サビって英語の割合デカいんですけど。

今回はこちら。

준비하시고 (go) 
쏘세요 (oh)
That, that, I like that (like that)
기분 좋아 babe (babe)
흔들어 좌, 우, 위, 아래로 (sing it)
One, two, three to the four (sing it)

That That
  • 준비하다:「準備する」

  • 〜(으)시다:尊敬語。「〜られる」「〜なさる」

  • 쏘다:「撃つ」たまに「奢る」という意味にも使われる。

  • 〜(으)세요:丁寧なお願いの仕方。「〜してください」

意味的には Get ready and shoot! なんだけど、正確には「準備なさって撃ってください」とかなり丁寧な言い方してるんですね。日本人的には「皆様、お手を拝借〜。いよ〜〜〜!」の感覚の方が近いのかな。

  • 기분 :「気分」

  • 좋다:「良い」

  • 흔들다:「揺らす/振る」

  • 좌, 우, 위, 아래로:「左右上下へ」

RUNの歌詞の和訳の最後で前後左右上下復習したからここはすぐ聞き取れた!ダンスもそのままですしね。ちなみに左右は今回漢字語(漢字を基にした方)の좌(チャ) 우(ウ)を使ってますが、会話で使われる「ひだり」「みぎ」は 왼쪽(ウェンジョク), 오른쪽(オルンジョク)です。위(ウィ), 아래(アレ)はそのまま「うえ」「した」が使われています。

RM

はい。ラストは彼。ベガスのナムさんが最大に拗らせ案件だった。デビュー当時から今までのビジュアルの中で、どうしよう、史上最高にツボでした。でもインスタ見た感じまた黒髪に戻ったのかな…もう少しそのままでいてほしかったな…。

しかもベガスは暑かったから、後半かなりジャケット半分だけ脱いでタンクトップからの二の腕を露わにしていらしたでしょう?(語尾すらおかしくなってきた)

突然ですが、超現実的な話をすると、バンタンってなんだかんだで20代の若者だし、今の私が会って話す機会があったとしても色々な面で話が続かないだろうなと思うんです(まず会える話をしている時点で全然現実的じゃないけど)。それでもこっちが80代であっちが60代ぐらいで対面イベントがあったらちょっと会ってみたいけどw その頃には私も韓国語ベラベラ話せてスムーズにやりとりできたらいいなぁとぼんやり思うくらいで。

でもね、年末あたりから薄々感じてたんですけど、ナムさんとは今の私でも会話できちゃうんだわ。インタビュアーのお姉様に "You look great." って言われて ”You too.” ってスマートに返せちゃうナムさん。会見で「下手な韓国語ですいませんが…」的な前置きをする記者に「いえいえ、あなたの韓国語は素晴らしいです」的なこと言えちゃうナムさん。私が韓国にいた時よく散歩していたコースをSNSに上げてるナムさん。ポケモンカード集めにコンビニをハシゴしてたナムさん。密かにベガスのスタジアムの周りを毎日ジョギングしてたナムさん。そして年末、うちの近所の美術館にお忍びで来ていたナムさん。うわ〜〜〜怖〜〜〜いwwww

私の理想的なナムさんとの遭遇は「美術館に行ったら、たまたま同じ作品を見ていて目が合った」です。こっから妄想劇場始まりますので、注意。

まず見栄っ張りな私、一切動揺を顔に出さず、柔らかく微笑んで

"김남준씨, 이 화가를 좋아하시는거에요?" 
「キムナムジュンさん、この画家、お好きなんですか?」

って声かけたい。ナムさん、おそらくここで質問に答えるのではなく、

”어, 한국어 할 줄 아시는 건가요?”
「へぇ、韓国語お出来になるんですか?」

って来ると思うので、

”조금만. 2년간 한국에서 살고 있었어요."
「ちょっとだけ。2年間韓国に住んでいました」

と答えたい。んで、あっちがもし興味持ってくれたらそれ以降は英語でしばらく話して、去り際に

"그럼, 천천히 구경하세요. 앞으로도 응원하고 있어요."
「それでは、ごゆっくりご鑑賞ください。これからも応援しています」

でクールに決めたい。あくまでクールに! 最後まで動揺を悟られずに!!

……ってここまで書いて冷静になった。
PTDの話をしてねぇぇぇぇぇ!!!

でももうこれで限界です、すいません。やはり私の記憶は長く持たなかったよ。メントとかも色々良いこと言ってて感動したのになぁ。こういう私のために円盤があるんでしょうね。また出たら買ってしまうんだろうな。

そういえば全く意図してなかったんですが、今回の韓国語講座、尊敬語のお勉強になった気がする。

とりあえずなんとか書き切った?ので、切り替えてカムバを楽しみにしたいと思います! Bulletproof「防弾」のProofだけ取ったら「証明/証拠」になるの鳥肌立ったわ。これからどんどん情報出てくるんでしょうね〜。House of Cardsの和訳もタイミングを見て続けたいところです。それではまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?