見出し画像

12/5までに+20万円稼がないと死ぬチャレンジの中間報告

一体何のことかわからない方は、まず、こちらの記事を読んでほしい。

簡単に説明すると、月末までに+20万円稼がないと、死にたくなるような恥ずかしい思いをしてしまうのだ。

そのため、10日間ほど、お金を稼ぐチャレンジをしていた。その報告をする。

12/5までに83006円稼ぐ

結論、12/5までに、あと83006円稼げば、どうにかできることが判明した。

12/5までには、残り17日あるので、もうひと頑張りして、なんとかしたい。

あと何日でいくら稼げば良いのか把握するために、入金と出金を洗い出して、明確にしてみた。

10日間で117000円稼いだ方法(本当は56000円)

+20万円稼がないといけなかったのを、残り金額83000円まで減らすためにいくつか行ったことがある。

内訳は

  1. メルカリで不用品販売(5万円)

  2. 新規のファクタリングで借り入れ(5万7千円)

  3. 本業の未入金(6千円)

  4. ウーバーイーツドライバー(4千円)

この通りだ。

ほとんど借り入れただけと思うかも知れないが、10日間で稼いだことは忘れないでほしい。

ちなみに今回のファクタリングは、支払日が1/6になったので、問題ない。

僕に気合があれば、ウーバーイーツだけで20万円稼げたと思う。でも僕は根性なしだ。10日間で4000円しか稼げなかった。ウーバーイーツドライバーの才能はないと思いたい。

ウーバーイーツとひきかえに、メルカリの不用品販売は、思ったよりも稼げた。

一応セールスとマーケティング歴は10年以上あるので、商品の見せ方から魅力的な説明文、細かい値段変更をしかけたりして、興味付や動機づけをきちんと行った。

6商品ぐらいをさっと売ることができて、5万円の利益を獲得。まぁいらないものなので、利益が出て当たり前だけど。

お金がないことをnoteに書き始めたら

今回は、様々なことが重なり、お金が足りなくなってしまったのも事実だが、そもそも余剰資金さえ残していたら、こんなことにはなっていない。

僕は本当にお金の計算ができない。特に家計の収支を全く顧みない。仕事でお客さんの収支をプラスにしても、家計の収支はマイナスになってしまう。


でも、すごいことに気づいてしまった。


noteのネタにするために、金の計算をしているのだ。この僕が。

家賃が払えなくなるような僕である。

全く金の計算をしないで、稼げばいいでしょ状態の僕が、こんな表を作ってるのってすごいことだと思う。

金が足りないという現実と向き合ったことで、金の計算ができるようになったのかもしれない。

こちらの記事にも書いたが、人生の苦しみを和らげるのは、「人生はありのままの現実を、不快も苦痛も一緒にそのまま受け入れること」だと僕は考えている。

お金が足りないという現実と向き合い、その虚しさや情けなさを、真正面から、そのまま受け止めている。

いきなりお金の問題を解決できないから、まずは自分がきちんとできない恥ずかしい人間だということをnoteでさらけ出してみた。

するとお金の計算ができなかった僕が、お金の計算をするようになったのだ。

確実に僕の人生が変わり始めている。


残り17日、83006円を稼ぐ。

本業をしながらだと、大変かも知れない。

でも向き合うべき課題がここまで明確だと、こんなにも苦しさが軽減するとは、思いもしなかった。

久々に軽やかな気持ちを感じている。背中に羽がついたようだ。浮足立って、フラフラ~っと飲みに行ってしまいそう。

終わり。

大木ウド(@udonotaiboku81

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,283件

記事作成のための取材費にあてます。もし記事が面白いと思えたらサポートお願いします。