見出し画像

ニホンザルの日常④

仕事でもないのにこれだけニホンザルを撮り続ける理由はなんだと思いますか?

そうです。単純にニホンザルが好きなんです。いや大好きなんです。
前にも書きましたが彼らの人間味のある行動や仕草それに表情に惹かれています。

ニホンザルが好きだと言う人で赤ちゃんばかり追いかけている人はまだまだ素人ですよ。まあこれは僕の偏見なんですが。
では本物のニホンザル好きはどうか?
ニホンザル好きを拗らせるとどうなると思いますか?

そうです。爺さん婆さんが好きになるんです。
この写真の二人とも30歳を越しています。
ここでニホンザルの寿命についてお話しさせていただきます。

ニホンザルの寿命は野生で20-25歳 飼育下で27歳と言われています。数値だけ見ると意外と短命な気もしますが彼らの25歳は私たち人間の年齢に換算すると75歳です。

となると先程の写真の二人は人間の年齢換算で90歳を越しているのです。
他のニホンザルと比べると当たり前ですが動きもゆっくりですし何かへの反応もゆっくりです。
でも他のニホンザルよりも優しい雰囲気に満ち溢れ彼らを取り巻く時間の流れもゆっくりに感じます。

爺さん婆さんのニホンザルは観察する私に癒しと安心感を与えてくれるのです。

赤ちゃんやちびっ子にばかり気を持って行かれがちですが周りを見て大人やお年寄りの子たちも見てあげてください。
たくさんの発見ができます。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?