
【運動会協会クラブ メンバーシップのご案内】みなさんのおかげです。応援と参加で運動会協会は活動できます。
この記事では
運動会運動会協会クラブ(UDKAクラブ)への参加について、ご案内いたします。
🚩運動会協会とはなんですか?
一般社団法人運動会協会は、
運動会の過去、今、未来について調べたり、考えたり、つくったりしている人たちの集まりです。
教育、地域、会社、医療、ケア、エンジニア、アーティスト等様々な方が参加しているバラエティ豊かな協会です。
詳しくは公式WEBページをご覧ください。
https://www.undokai.or.jp/
🚩運動会協会クラブ(UDKAクラブ)とはなんですか?
運動会協会は、みなさんの応援やご参加で成り立っております。
運動会文化ついてもう一歩踏み込んで応援したり、いっしょに活動したい方が集まっている有料のクラブになります。
コミュニケーションを通してみなさんの様々な悩みや課題を解決していけると思います。
もちろん見るだけ、読むだけだけでも大歓迎です。
🚩どんな人が参加しているの?
学校の先生、地域活動、地域行政担当者や法人、医者やナース、企業の経営者や社員、学芸員、芸術家、エンジニアなど様々な方が参加しています。
🚩どんなことができるの?
運動会協会を中心で運営している理事クリエイター「シャインニングUDK」たちが作成する動画や記事を会員限定でみることができます。
みなさんの疑問や活動などは、会員専用のFacebookコミュニティ「運動会の研究員コミュニティ」でできます。
その他にいろいろ特典があります。

ご参加はかんたんです。このnoteのメンバーシップに加入していただくだけです。このページの下に登録の方法があります!特典は


クラブメンバー特典

クラブメンバーになると以下のような特典があります。
コミュニティとして参加できるものもありますが
レアなコレクションカードもGETできます。
もちろん、運動会協会を応援したいという気持ちだけでメンバーになっていただくことも大歓迎です。
学生メンバー料金や法人メンバーもあります。
noteにて毎週更新されるクラブメンバー専用の動画、記事等読めます。
4ヶ月に1回のライブのオンライン報告回に参加できます。
メンバー継続期間に応じたレア共創スピリッツカードをプレゼント
Facebookグループ「運動会の研究員コミュニティ」へ参加できます。(いつでもメンバーとコミュニケーションできます)
東京北区本社にある活動スペース(ココキタ畳の部屋)が利用できます。
不定期の会員限定のイベントに参加できます。
初月クラブメンバー費無料。
[期間限定キャンペーン9/30まで]今なら6か月間継続でAmazonギフトカード3000円分プレゼント
旧「運動会協会のコミュニティ」会員から継続加入されるかたは継続特典が加わります。
https://note.com/udkaclub/n/ne81ae30b81c5



入会はnoteで簡単にできます。
下記の運動会協会クラブメンバーシップのページを開いてください
3種類のメンバーシップからお選びください。
一般メンバー 一般の個人の方
ジュニアメンバー 小学生から大学生(学部まで)の方
法人メンバー 法人(法人内3人まで参加いただけます)
そのあと画面の指示にしたがって登録をすすめてください。
Facebookコミュニティ「運動会の研究員コミュニティ」への加入は
参加リクエストをお願いいたします。
https://www.facebook.com/groups/udkresearchers

🚩お問い合わせ先
運動会協会のお問い合わせページから簡単にできます。
https://www.undokai.or.jp/contact-us
クラブメンバーの方も上記から、リクエストやお問い合わせをお願いいたします。
🚩退会方法
退会方法は簡単です
下記URLの「メンバーシップを退会する」をご覧ください。
スマートフォンからの退会は下記サイトをご覧ください。