見出し画像

令和の虎収録の見学に行ってきました!

本日は
先日令和の虎の収録を見学させていただいた
じんじん先生が思う

志願者はこうすると良い気がする!
と思ったポイントをまとめてみました。

この投稿は
令和の虎完全オールを獲得させていただいた経験と3年間から欠かさず観ていたファンとしての視点を混ぜた記事になっています。
僕の出演回はこちら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その前にÜd NEWS

【Üdキャンプについて】
Üdは夏に手話とダンスで世界をつなぐキャンプを計画中、Üdメンバー限定で参加者&運営ボラスタを募集中です、希望者はほしこまで!

【Üd cafe te to teについて】
営業開始して1ヶ月
なんとテレビの取材がくるぞー!
詳しくはÜdメンバー限定ライングループとFBに流します

【イベント案内】
6月24日に横浜元住吉の方でÜdメンバーみんなでイベントにて踊ります、
昼から夕方までなので予定空けておいてください!
詳しくは後日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポイントはこちら!

・論破はしない
・対話が大事
・話を盛らない
・難しい事はみんながわかる事に言い換える
 子供でもわかるものに変える
・ストーリー、人が見える事が大事
・ミステリアス力

です。

一つ一つ話していきます。

・論破はしない

これ大切です、
挑戦者なら論破じゃなくて大事なのは素直でいることで
絶対的な専門知識や強みがない限りあなたの論破は虎たちから言わせれば「言い訳」です。
質問に対しては短く的確に一言だけ結論を言いましょう。

・対話が大事

自分語りは破滅への道のりです、
虎からの質問に答えて、質問を沢山してもらえるようにコミュニケーションをしっかり取るのが吉です。

・話を盛らない
もし盛ってALLになった後、バレたら大変です。
盛らずに真実で強みを作ると吉です。

・難しい事はみんながわかる事に言い換える
 子供でもわかるものに変える

専門用語や横文字多用は混乱しやすいので
誰でもわかる言葉に言い換えると良いです。

・ストーリー、人が見える事が大事

あなたじゃないとできないビジネスでエントリーすることが大切です。
虎がお金を出したらすぐにできてしまうビジネスは突かれる可能性が高いです。

・ミステリアス力
こいつだったらなんかしてくれそう!って思わせることも大事です。

そして一番大事なのは
令和の虎を沢山見ることです、
セオリーやこう言ったらうまくいくって方法が見えてきます。

虎や岩井主宰がよく使う言葉をしっかり頭に入れると良いです。

おすすめの道のりは

①令和の虎ファンクラブ(オンラインサロン)に入る
②サロンメンバー特典「令和の虎収録見学」に参加してノーカット版を観る
③自分のプランを見直す
④虎に応募する

です!

令和の虎ファンクラブのHPはこちら
https://monolith-j.com/fanclub/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北村仁が運営するスクール
オンラインUDスクール
湘南UD DANCE SCHOOL
東京UD DANCE SCHOOL
福岡UD DANCE SCHOOL
は一緒に手話とダンスを通してしたいをできる世界作りをしたい
仲間を募集しています。

入会、詳細はこちらから見られます。
https://lin.ee/x8i65O3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?