見出し画像

アベンジャーズを観て思ったこと。エネルギーは対とか、そういうはなし。

アベンジャーズにハマってます。ネタバレあり。激しくご注意ください。しかも途中つぶつぶの頭の中の話です。


友人が面白い面白いと言っていて、ついついディズニーチャンネル1ヶ月無料キャンペーンに手を出してしまいました。marvel映画作品を発表順に観ております。途中、キャプテンアメリカとかいくつか飛ばした。。。あとで気が向いたら観る。。。


始めに、アイアンマンはストーリー知ってたのでマイティーソーからスタート。今日、エンドゲーム観ました。

『ロキが可愛い!!!!』

これは声を大にして言いたい。

このロキさん、悪戯の神らしく、腹黒ですぐ裏切る。兄だろうが父だろうが何だろうがすぐ裏切る。しかもチャーミングに裏切る。でも母のことも兄も父も実は大切に思っている。

もちろん他にもいろんな事情があるんですが。。

ところで、ソーも親父さんのオーディンも、みんな地球では神話の神様です。地球人からしたらすごい能力を持ってるけど、やってることとか悩み、揉め事は地球と同じ。。。なところが身近でまたいい。北欧神話を読みたくなりました。

シリーズを観てて感じたのは、ラスボスのサノスも言ってましたが、『バランス』なんだなーと。サノスはそれを整えるためにド派手なことをやってましたが。。


ここからつぶつぶの頭の中の考察です。

結局、整えたい人がいるってことは、整えられたい、整えたくなるような状態、人があるって事なんですよね。

要するに、整えたくなる状況(サノスの場合だと人口増加による惑星滅亡の危機)と、整えたい、というサノスの思いって、同時発生じゃん。時間の流れの概念がないと考えた場合ですね。すべて同時に在る、というやつです。

どっちが先とか後とか、こうなったからこう思って、だからこうした、ではなくて、常に同時にペアで発生してるんだと改めて思いました。

シュレディンガーの猫とかもそうですよね。

箱を開けるまで、中の猫の様子は生きてるか死んでるか五分五分というやつです。生きてる猫と死んでる猫が、重なり合って存在しているというやつ。

結果がこうだったからこうした、とかでなくって、いやまぁそれまでの経験から観測者の視点が影響を受けることはあるんでしょうが、そもそも、〇〇したい、と感じるということは同時に〇〇することが可能な場、というのが同じく発生している、ということ。


アベンジャーズを観てから、宇宙の成り立ちみたいなものが感覚的にですが身近になりました。映像の中にある銀河=マクロの世界と、アントマンのミクロの世界のリンクとか。。スターウォーズとか見て懐かしいって思ったことはないんですけど、よく、スターウォーズみて過去生のことを思い出したって話も聞きますが、そんな感じですね。

去年公開されたアナと雪の女王2ではエレメントや水は記憶する、なんてことも盛り込まれていて、おお〜こんなこと映画でバンバン言っちゃう時代になったんだなーとすごく面白かったんですが、そんな感じです。


アカシックリーディングもその仕組みを利用してますよね。誰かが望みを発信すると、それってもうその叶った状態が発生してるので、それをぐっと手繰り寄せるようエネルギーを回すんです。

エネルギーを回すのは、自転車のタイヤを回すような感じ。ギュルギュル回るタイヤに小石を投げても弾き飛ばされますよね。エネルギーを回せば回すほど不要な小石が跳ね飛ばされて、実現した状態を早く投影できる、という感じです。エネルギー回すと行動も伴うんでしょうね。

この自転車のタイヤを回すっていうの、粒子の説明が何かで読んだんですが、私たちの細胞も、分解していけば目に見えない粒子ですよね。それが何で目に見えたり、まして触れることができるのか。目に見えないものの集まりなのに。それが、このタイヤを回すってので説明されてました。要するに、その目に見えない粒の周りを電子が超高速で回ってるんだそうです。タイヤって止まってたらスカスカで向こう側が見えるのに、高速で回ってると触らないし向こう側も見えないですよね。スカスカじゃなかったみたいに、壁とか膜がさもあったかのように見えます。それと同じ仕組みで、私たちは物質に触れるんだそうです。

これを知った時、すごーく感動したのを覚えてます。それまで、目に見えないもので出来てるとかそんなのおかしーだろと思ってたので。しかもそれがまさか自転車のタイヤで説明できちゃうとは。


話がそれましたが、そんな感じ(どんな感じだ)で、願いと結果は同時発生。対なんですね。陰陽とか光と闇とかカッコよさげに聞こえるものも対だもんね。

で、ここから更につぶつぶの個人的な思考になりますが、

誰かが誰かに、私が〇〇して助けてあげなくっちゃ、と盛大に余計なお世話だなと思ったんですね。自分がむしろそういうことを言われるとマジウゼェと思ってしまう人種だったので余計かもしれません。。


自分が将来やっていたいことが、ウッカリそっちにいっちゃいやすいこと、要するに人助け的なものに近いことなので、ここのところ、『果たしてどんな気持ちでやりたいか?』と考える事が増えていました。

どんな現実があるとしてもみんなちゃんとそこでやってるのに、私がノコノコ出ていく必要があるのか?下手に人助けしたいなんて思った日には、ドツボだなと思ったんですね。

人が心から喜びを感じるのって、何か人助けや人の役に立った時なんだそうです。私の場合は計画的に何かしようとして、というよりも、ふとした時、偶然に、の方がすごく嬉しい気持ちになります。エレベーター降りる時に転びそうになった人に手を出してその手が役に立った、とかね。それを出来た自分の反射神経に感動したりもするんですが、役に立ったという幸せを味わえたことがまたありがたいですね。

そしてそんな私こそ、いつも、家族や友人、どこかの知らない誰かの善意のつながりに助けられてきたんですよね。


なのてわ、少なくとも、自分が何かをする時には、私が〇〇してあげなくちゃ!!〇〇のために!!ていう気持ちから行動しないように気をつけよ〜と改めて思ったのでした。『私がこんな気持ちでありたいから、こうする。』っていうのがいいなと。それがどう作用するかは、私がどうこう考えられるようなことじゃないですよね。みんなそれぞれなんだから。

むしろそれでいいし、そうした方が少なくとも私の大切な人たちは幸せだなと強く確信したのでした。

夫は私にサッチーになって欲しいらしいし。その話はまた今度。サッチーって、ノムさんのお嫁さんのサッチーですよ。とりあえずサングラス買わないといけないかな。。


はぁ、それにしても、サノスはサノスで、切なかった。。農場での表情が忘れられません。そんな深いストーリーの中で故郷を失って自信なくして酒に溺れてビールっ腹になっちゃう雷神ソー。神様ってなんだっけ?

まさに混沌(笑)。

恐るべし、マーベル。。。オススメです。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?