見出し画像

低い空から水が

5月21日


この話を何度でもしたいんだけど、アンパンマンたいそうのサビ以外の歌詞がほんとに大好きだ。
もう一回その話させて欲しい。本当にお願いします。

もし自信をなくして くじけそうになったら いいことだけいいことだけ思い出せ
そうさ空と海を越えて 風のように走れ 夢と愛を連れて地球をひとっ飛び

いい!良すぎる!全部がそうだとおもう!ほんといっつもそうだとおもう!サビ嫌いなわけじゃなくて、「自信をなくして挫けそうになったら」聞く曲なのに突然「アンパンマンは君さ」と言われて突然ガチで自信を喪失するので、ビビる。
振り出しに戻る。
それは私が弱い人間だからです!
思春期かい!


前髪を切った。大型アップデートだから久しぶりにちゃんと美容院で前髪切ってもらった。
梅雨はじまりつつある中で髪が細くて癖っ毛の私はもさもさシースルーで乗り切れる気がしない。

なんだかこれで見た目までしっかり南所見風(後よろ)とばいばいできた気がする。
おとむぎで頂いてきた役、みんな気持ちの中でいろんな別れ方をしたり一部として心に住み続けてたりするけど、
見風は、じゃ、お互い引き続き頑張ろう。って背中を押しあえた感じ。
私も頑張る。ありがとうよ。


ガールズトークアパートメント2020Ver
今回の役、胡桃さん。
さんって言いたくなるんですよ。なんででしょう。
まだ色々情報出すのは早いんで口をつぐむけれど、
やっぱ演劇って毎度毎度、脳のシェアハウスをする役から学ぶものがたくさんあるのもたのしい。

無題49


5月22日


魚か鳥か、どっちかになるとしたらどっちかな、すごく悩むな。
魚は気持ちよさそうだけど生存競争やばそうだし、鳥は楽しそうだけどなんかやや寒そうだ。
何にせよ俺は人間をやめたいぞジョジョ。
だから宇宙になったのか〜。

無題50



5月27日


また間が空いてしまいました。
これは全て梅雨のせいです。

大嫌いな梅雨が思ったより早くきたのでかなりムカついている。
長すぎる。1ヶ月できっちり始まってきっちり終わってほしい。
空から水降るな。気圧下がるな。
しかしながら私は毎年インターネットで梅雨disをするたびに、農作物のことを考えろと怒られてしまうのではないかと本気でドキドキしている。
でも、でも私は、せめてじゃあ私の上空だけでも、決して水が降らないようにしてほしい。


ガールズトークアパートメント2020Ver」稽古。
どんな作品?って聞かれると
「2020年にアパートメントでガールズがトークする話」って、それだけでしっかり説明できてる!そんな作品。
「2020」って、私が表記間違えてるわけじゃないんですよ!
ほんとうに、2020年の一年間のお話。
なんだかほんとうに2020年2月ごろから今日までが長すぎた。きっと皆そうだと思うんだけど、だから去年の春のこととかもはや懐かしい。

戸惑いと混乱の中で人との繋がり方も追いつけないほど形を変えて、それでも負けじと楽しく、なるべくぐーたら、時にはドタバタ過ごす女子たちのかっこかわいい生活っぷりを見せられたらな、と思っています。


マスクをしながらの稽古、場当たりらへんまで共演者の皆様の顔をほとんど見たことがなかったりする不思議な状況にもう慣れつつある。

人間は進化し続けてきているので、宇宙規模で見たら生まれたての赤ちゃんみたいな生命体なので、きっと大丈夫。
根拠のない大丈夫を、私はずっとお守りにしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?