マガジンのカバー画像

Port Marche

18
品川の下町・西大井で日常づかいのいい食をお届けしようとスタートしたポップアップ・マルシェPort Marcheのマガジンです。マルシェでは各地の隠れた逸品を紹介したり、作り手と食…
運営しているクリエイター

#マルシェ

Port Marche'24年5月開催レポート|THE CAMPUS FLATS初出店!

5月の後半の品川は、運動会のシーズン。 梅雨入り前のこのタイミングでの開催はなかなか妙案だ…

内山 貴之
3週間前
1

'24年4月のPort Marche|イベント初開催&初参加

新年度始まって気が付けばあっという間にもう月末。 ゴールデンウィークがすぐ目の前という時…

内山 貴之
1か月前
2

Port Marche'24年3月開催レポート~1周年!

一週間前にはもう桜が咲いているかな~と思われた3/24(日)、Port Marche開催しました。 す…

内山 貴之
2か月前
1

Port Marche'24年2月開催レポート|食のワークショップ初開催!

久しぶりに雨の日開催となった2月のPort Marche。 さらに気温も低くて、いかにも冬!という1…

内山 貴之
3か月前
1

'24年1月Port Marche開催レポート(第11回)

2024年初回となるPort Marche、1/28(月)に開催しました。 寒の内ということもあって、この…

内山 貴之
4か月前
1

祝10回!'23年12月Port Marche開催レポート

師走のPort Marche、クリスマスや年末年始を控える12/17(日)に開催しました! 今回も季節感…

内山 貴之
5か月前
2

'23年11月Port Marche開催レポート|クラフト祭り!

11月は1週早い19日(日)開催となったPort Marche。 年末まであと40日というのが信じられないくらい、温かい日差しが差す穏やかな日曜でした。 今月は過去最多、なんと5組の出展者が集いました。 中でも充実したのがクラフト。 シーズンに合わせたしめ縄作りあり、キャンドル作りありと、さながらクラフト祭りのようでした! といこうことで、たくさんの方にご参加・体験いただいたワークショップの様子も織り交ぜながら今回の様子をお届けします。 プチしめ縄つくりワークショップ

Port Marche'23年10月開催レポート|秋一色!

10月もラストサンデーに開催しました、Port Marche。 久しぶりに小雨がぱらつく朝でしたが、マ…

内山 貴之
7か月前
2

'23年9月Port Marche開催レポート|秋の始まり

9月のPort Marcheは第7回。早いもので始めてからもう半年以上が経ちました。これまでお越し下…

内山 貴之
8か月前
4

Port Marche'23年8月の開催レポート|お盆です

こんにちは。 8月のPort Marche、今回はいつものラストサンデーではなく8/13(日)に開催しま…

内山 貴之
10か月前

'23年7月のPort Marche|夏だ、祭りだ!

第5回目となる7月のPort Marche、ラストサンデーの7月30日(日)に開催しました! この日は品…

内山 貴之
10か月前
3

'23年6月のPort Marche|日常づかいのいいものを

Port Marcheの第4回を、梅雨の中休みの晴れ間が広がった6月25日(日)に開催しました! せっ…

内山 貴之
1年前
2

【レポート】第3回Port Marche|初めてのワークショップ

地元西大井で開催するポップアップマルシェ、Port Marcheの第3回を5月21日に開催しました。 …

内山 貴之
1年前

第二回Port Marche開催しました!

週末午前中にちょっといい食を体験しよう!をコンセプトに、地元西大井で開催するポップアップマルシェの第二回目を4月30日に開催しました。 今回も事前の天気予報は雨・・・。実際開店準備中はパラパラ小雨が降っていました。が、そんな雨もしばらくすると上がり、その後は薄曇りぐらいに回復!店内も明るくなっていい雰囲気でした。 そんな第二回の様子、写真と一緒に振り返ってみましょ~ ↓マルシェを始めたきっかけは、品川経済新聞さん記事ご覧ください! へそ大根大人気! 今回も店舗スペー