見出し画像

7月20日の日記。

妊娠20週に入ったー!
もう折り返し地点なんて・・早いー!安定期に入るまでは長いなぁと思ってたけど、いざここまでくるとあっという間な気もする。

19周目くらいから食後やスポーツした後など、お腹が少し張るようになって、より妊婦らしくなった。

お腹もちょっとづつ出てきてる。
身体も元気なんだけど、夕方からはどっと疲れを感じやすくなった。

ちょっと最近メンタルがグラグラしてる。
出産や子育てに対する不安はそんなに感じていないんだけど、
自分が親になるという実感から、自分と自分の親についての関係性を改めて見直してみて、改善した方が良いなと思ったことを実際に行動に移してみたのだけど、
結果から言うと私がイメージした関係性を自分の親とは構築できなかった。
自分の理想とする関係性は、自分の親が欲しいと思っている関係性ではなかったことに気づかされて、すごく驚いて同時に落ち込んでしまった。
考えてもどうしようもないってわかっているのに、ホルモンのせいか(笑)同じことをぐるぐると考えてしまう。

もうやめよう。
やめたい。

家族は強い絆で結ばれている。なんて簡単に口にしがちだけど、人それぞれ絆の中身や意味が違うんだなぁと思い知った。
妊娠をきっかけに、自分と親の関係を改めて考えることができたし、自分が描く理想の親になるためにどう努力したら良いのかという方向性が見えたことは良かったのかな。

私はいつでも、自分に嘘と言い訳をしない人生を歩いて行きたい。そして努力と挑戦することを止めないで行きたい。

難しいけど自分にがっかりしないために。

お医者さんに妊娠が初めての妊婦は胎動を感じるのが経産婦より遅めで(子宮が小さい)、21週くらいからだよーって言われた。

ちょっとピョコって感じることも出てきたけど、
もっと頻繁に感じたいよー。

胎動で赤ちゃんとコミュニケーションも取れるようになるかもしれないって話を聞いて(キックゲーム)、それもすごく楽しみ!

来週から山籠りバカンスに行ってきまーす。


つづく



サポートありがとうございます! ピプオにチョコレートでも買ってあげます。