見出し画像

2022年上期振り返り(健康編)

今年から自分軸手帳を使っていますが、毎月①健康、②キャリア、③わくわくの3つのカテゴリーで目標をたてて、振り返りをしています。
目標をたてて振り返りするために手帳を使うのは初めてで、かつ、続いているのも初めて!

せっかくなので上期を振り返ってみます♫
なにより大切な健康編から!スタート!

  • 手帳に記録することで、体調悪くなる時のきっかけがよくわかるようになる(前より予防できるようになる)。

  • アーユルヴェーダの本に出会い毎朝舌磨き、オイルマッサージをするようになる。アーユルヴェーダは体質を3つに分けて考えるが、めちゃくちゃあてはまっており、合わない食べ物を意識するように。

  • 早起きが消化力を高めると知り、20分ほど早起きして一人でストレッチして朝を迎えられるように。

  • ずっとヨガ派だったが、筋肉つけたいためピラティスをやってみたら意外にもはまりはじめた!

健康関連の知識は好きで、今まで割と知ってる方でしたが、手帳で記録して振り返りすることで、より自分を知れ、次につなげられてるような気がします。

筋力UPはまだまだだけど、ピラティスという新たな好きの種を見つけられたので、続けてみて変化するか楽しもうと思います♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?