見出し画像

続ける努力より辞める決意をしたのさ

太田賢一さんのnote
『自信の持ち方』を拝読

自分が経験して来た事に自信を
持って発信していこうと
最近 決意したばかり✨

拝読し
そうだリアルが一番!
それが大事!
それこそが私らしいし
力も入るってもんだ!!と
拳を握った!

と、言うのも私は
昨年全く畑の違う副業に
手を出した
組織に所属はするがあくまで
個人事業主
分からない事があれば何でも
聞いて下さいとオーナーからは言われたが
その分からない事が分からない(笑)
ノウハウは人の真似をして
研修動画を見てと…
ある程度はアナウンスとサポートがあるものと期待した私があまかった!
なんせアナログ世代
送られてくる情報
聞いた事のない専門用語
何も出来ないまま毎月の契約金を支払うだけで半年が過ぎてしまった
オーナー側からは相変わらず
サポートのアナウンスは無い…

サラリーマンなら
半年も時間があればある程度
仕事のノウハウも覚え一人で仕事に立ち向かえる時期に入るだろう
私は本業で新入社員さんを教育する立場にあり
副業の組織は
なんと不親切な組織なのか!と
悶々としていた
フランチャイズなら早く一人前の仕事が出来る様に指導するだろうに…と思っていた。
アナウンスなんも無しかよ〜!で、全く副業に力入らず…興味持てず…楽しくなく…わけわからず

畑違いの世界より
これまでの経験がいかに自分にとって一番の強みであるかに気づいた
幸い経験や知識は
発信し始めたばかり
喋れる経験と知識は山ほどある

未経験のものをイチから紐解き
挑戦する事は素晴らしい!
副業とはいえ個人事業主
オーナーではなく自分次第
そんなの当たり前でした
それでも縁した人が進んで行ける様にある程度のアナウンスがあるものと当然の様に勘違いしていた

自分なら声掛けただろう
様子を聞いたり一緒に考えたり
お節介やいただろうとの
自分の考えは
ただの甘えであった
社会は厳しい

その働き方に頭を切り替えられない私
これはいつまでも付いていけず
ラチがあかないなと
続ける努力よりも
組織から離れる判断をした
(様々な意見があるのは承知)

後悔は一切なくむしろ
自分が自分らしく進むべき方向を確認する事が出来き感謝!
気分は爽やか!
すでにコミュニティからも依頼があり発信する場をありがたくも頂いた!ワクワクし準備に力も入る!
現場に足を運びリアルな話を聞くのに苦はなし!
持ち帰っては更に勉強!
面倒くさがりは何処へ?だ(笑)

違うな…と思えば辞めてもいいのだ
いつからだって仕切り直せるのだ

自分の経験に自信を持ち
さあ前に進もう!
やったるでー💪動くでー💪
今年はゆる〜く進もうと
思っていたが(笑)
結局 こんな感じで次へ!
性分みたいだ
私を最大限に活かし進みます🚄

太田さん
ありがとうございます〜😊
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?