見出し画像

GRIIIを買って1ヶ月経ちました。

先日、Leicaを2021年12月に購入した話をしたのだけど2022年12月はGRIIIを購入しました。

別に12月にカメラを買う習慣はなくて、こちらも年末に行った写真展エスmeetsがきっかけ。
もともと、GR DIGITAL IIを持っていたのだけど15年前のカメラ。
さすがに無理があるなぁと思っていたのと、GRIIIは発売されてからずっと気になっていました。
既に発売から3年近く経っいるから、恋い焦がれすぎていた感はあるけれど。

あ、GRIIIとはなんぞや、という方はこちらを。

いわゆる、コンパクトデジタルカメラ。
そう、コンデジと呼ばれるカメラ。

ある年代より上の方々は、デジタルカメラってこの形のほうが馴染みがあるんじゃないんでしょうか。
片手に収まるくらいの大きさ、こんなカメラで何が撮れるの?1眼カメラ持ってるよね?そっちのがいいんじゃないの?

何を持ってしてどっちが「いい」「悪い」を判断するかなんだけど、僕はどっちもいいし、どっちも100%万能ではないと思ってます。
もちろん、スペック上では画質や機能は一眼の方が(基本的に)いいのだけどもどっちを使うか、なんでそのカメラを使うか、そのときに判断して好きな方を使えばいい。

じゃあ、GRの何がいいのか!
ここから始まる、おすすめポイント!!!

ってことはあんまりなくて、僕はレビューとかしっかり書けないから、いつもどおり思っている事を少しと、撮った写真をできるだけ沢山。

という事で、買った日2022年12月4日に撮った写真からご覧ください。

高めのコントラストと、この画角が好き
暗部も大丈夫
ちゃんとボケる
このひの夕飯で頂いた焼き肉
金箔ってうれしいよね
トンネル
深夜のホーム
終電
ラブホの看板
PERFECT GYOZA とは!

買った日、嬉しくて嬉しくて、その日に1人で深夜スナップ。
小さいから、気軽に出かけられるし目立たないのが嬉しい。

ポートレートも撮ってみました。

28mmの画角と、片手で振り回せる機動性のお陰でいろんな角度から撮れて楽しい。

年末には海に行った海でも。

喫茶店ご飯も画角とコンパクトさを活かして
情報過多な写真、拡大してそれぞれ見て。
広角って楽しい。

今年の2023年元旦スナップは、GRのみ。
暗いとAF迷子になるのはご愛嬌。

さすがにちょっとしんどいかな限界かなと思ったけど、さくさくっと撮れるからやっぱり楽しかった。

うっすら富士山
急に飛んできた鳩。
とっさに電源入れて撮ったらしっかり撮れた。


こんな感じで他のカメラを使いながらでもGRだけでも使える、まさにユーティリティな相棒。

いつでもポケットに入れて撮ってます。


そして最後に、こちらの紹介。

RICOHの公式HP内で紹介している、GRのコンセプトムービー!めっちゃかっこいいから、観たことある人もない人もこれを機会にぜひ観てほしい。

僕が1番好きなのは、GRのコンセプト。

かっこよくないですか?
いつでも、photographerの真ん中に。

まさに、ボロボロになるまで使い倒したいカメラです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?