見出し画像

アークンの研究

おはようメンバー諸君。今回の研究報告はアークンだ。


教師でメンタルトレーナー。昭和ネタ好きのお笑い好き。


私から見たアークンのイメージは上記である。そして彼は私が主宰する文章コミュニティ『放課後ライティング倶楽部』の創立メンバーだ。
 
 
私のイメージと、他の人が彼を表す言葉はガラッと変わるかもしれない。


宣伝会議賞ファイナリスト。
月間5万ビューを超えるブロガー。
音声配信者。


すべてがアークンなのだ。今日はその数ある仮面のうちのひとつ、「書き手のアークン」に迫る!


『月曜スペシャル!秘境noteの奥地にアークン探検隊が突入する!』

◆音読されている文体

アークンの文は一見するとお笑いネタ・ギャグ・昭和ネタの嵐だ。ベタすぎるフレーズも頻繁に登場する(どんだけ〜!的な)。


そのわかりやすい笑いに気を取られていると気づかない。


文が読みやすいのだ。


音読をしてみるとすぐにわかる。読んでリズムがいい。とんとんと読めていく。


読んで心地よいリズムか否か。そこに彼がしっかりとこだわりを持っているのがわかるのだ。


「書いたあとに音読は必須」なのだけれど、めんどくさいからきちんとやる人は意外と少ない。


アークンの文は、リズム重視だ。彼はリズムの大切さをよく知っている。かつて島田紳助はNSCの授業でこう言っていた。

「コンビ組んで、まずオモロいネタをやる必要ない。ネタっぽい話をテンポでやる。歩きながらする。で、歩いて自分たちのリズムを決める。(中略)そのリズムが自分たちの体に入って、それが染みついた時に初めて次よ」

◆博識

アークンは様々な知識を持っている。主に前向きになる考え方やメンタル面の強化。ものの見方への知恵もある。


おまぬけなエピソードと真面目なエピソードをミックスさせることにより、記事に緩急ができるのだ。


笑いとは緊張と緩和である。


ここにもしっかりと笑いのエッセンスを活かしているわけである。あざとい。

◆人脈の広さ

「たくさんの人に会えば会うほど、書くネタ(エピソード)は増える」と私は常々思っているし、何度かサロンコラムでも書いている。


アークンの人脈は広いのだ。私と出会ったきっかけだって、元々はセクシー筆文字おねえさんからの紹介だ。どこで繋がっていたのだろう。


吉本興業関係の知り合いやマスコミの知り合いも多いと聞く。その人たちが彼に話したエピソードをかなり持っているのだ。


ネタがおもしろいのなら、文章は多少むちゃをしてもおもしろい。素材が良いのなら、塩胡椒だけで料理はうまいのと同じで。


彼が興味ある分野に一番槍でつっこんでいき、さらに人脈を増やしていき、もっとおもしろい記事がこれからも創造されていくことだろう。


以上がアークンの研究報告だ。例によって、これを読んだ君、もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは※されても、当局は一切関知しないからそのつもりで。なお、この記事は自動的に消滅する。

mission (impossible)complete.


[画像協力:さちわ]
[サロン開始から1150日]

◆サロンメンバーさんの近況

能登清文さん
和の心を愛する人生100年時代のお金の専門家(6冊目の著書絶賛発売中!)。日本人向けの『米国債投資』とは?チャンネル登録者数10000人!視聴者累計100万人!
【お金の学校】のとチャンーYouTubeチャンネル

最後まで読んで頂きありがとうございます! また是非おこしください。 「スキ」を押していただけるとめちゃくちゃ感激します 感想をツイートして頂ければもっと感激です ありがとうございます!感謝のシャワーをあなたに