見出し画像

書けないときに無理して書くと、薄いレモネードテイスト


昨日はほんっっっとに、書けなかったヤスです。何を書こうかと考えつつ、ぜんぜん思い浮かばない。テーマパークで書くのは、とかくむずかしい。


というのも、昨日はユニバーサルスタジオジャパンに居たのですよ。朝早くから家族で遊びに行っていたんです。


私、初期からハロウィンホラーナイトが好きでね。おそらく毎年この時期は欠かさず行ってるんです。


怖がりなんだけど、怖がりたい。ホラー好きってわけではないのです。ホラー映画は絶対に見ないし、貞子は名前しか知らないくらい。井戸のやつは見てない。お化け屋敷は富士急のようなガチのは避けますけど、USJのホラーナイトはギリギリ楽しめるレベルなんです。


この時期のUSJの晩はゾンビがパーク内にうじゃうじゃいるんですよ。歩いているとゾンビが近寄ってきて急に大声で脅かしたりしてきます。ゾンビメイクは子供騙しじゃなくプロ仕様。けっこうグロいです。


それを目当てで行ってたんですけどね、ホラーナイトが始まるのは18時から。さすがに晩から行くのはもったいないから朝早くから行って、夜までアトラクションを楽しんでいました。スパイダーマンがもう最後だしね。


楽しむのはいいんですよ。テーマパーク大好きだからアトラクションに乗ったり見たりするのもおもしろい。散歩してるだけでもいい。でもさ……


……その日の17時と17時30分にアップする記事が、昼の時点で、まだ、出来上がって、なかったよ。


アトラクションの待ち時間はカミさんや子どもと、わいのわいの話すから、記事の内容を考えられない。さすがにね、待ち時間こそ楽しませられるかどうかですからね。


なんて言いつつも、なーんも思いつかない。さすがにまずい。もう14時を過ぎている。


「ちょ、ちょっと、そこのさ、お店に入ってさ、ね、ほら、休憩しよう!」と、まるで最後の一線を越える男女のような提案をして、お店に入る。よし、ここで書こう。60分くらい休憩しよう。


何も頼まないわけにはいかないから、オーダーをするために店員さんの元へ向かう。


「今、ここでしか飲めないビールがあるんですよ〜」と、ここにきて、とんでもないキラーパスを出してきやがる。


「それ、ください」


ああ!ヤスのバカ!バカバカ!ビールを飲んでる場合じゃないのよ!記事よ!記事を書かないとなのよ!……ビールうめぇ。


どうにかこうにかで記事は書いたんですけどね、まぁ、申し訳ない。一応は役に立つような内容のを書いたのだけど、どこに需要があるかわからない記事でした。


毎日更新は計画的に。


今日も読みにきてくれてありがとうございます。私は元USJクルーだったりします。


[画像協力:さちわ]
[サロン開始から1303日]

《お知らせ》

書く仲間、募集しています。有料記事がすべて読み放題。noteもFacebookも同じ記事が読めます。お好きな媒体をお選びください。

noteメンバーシップはこちら《初月無料》

Facebookはこちら

◆サロンメンバーさんの近況

能登清文さん
和の心を愛する人生100年時代のお金の専門家(7冊目『世界一安心な米国債・ドル建て社債の教科書』絶賛発売中!)。日本人向けの『米国債投資』とは?チャンネル登録者数18000人!視聴者累計100万人!
【お金の学校】のとチャンーYouTubeチャンネル

最後まで読んで頂きありがとうございます! また是非おこしください。 「スキ」を押していただけるとめちゃくちゃ感激します 感想をツイートして頂ければもっと感激です ありがとうございます!感謝のシャワーをあなたに