見出し画像

【たね部】顕微鏡でこびと体験⁉︎

3月のラボたね部活動報告です🎎

画像1

今回は、ハンディ顕微鏡というものを使って、身の回りのいろいろなものを見てみました👀

テーマは「自然のものと人工のものの違い」
色や繊維に着目してみました!

画像2

みたものはこんな感じです
キャベツ・水菜・大根・ネギ・芋
インク(紙)・印刷物(本など)・スマホのディスプレイ

画像3

こんな感じでみんな真剣に顕微鏡を覗き込んでいました🔬

ささ、もったいぶらずに見えた世界を紹介します😁

画像4

どうでしょうか?
とても綺麗ですよね😁
葉っぱは、小さな細胞までよく見えました!
印刷物は、インクの色が重なり合って、一つの色を作っていることがよくわかりますね^^
実際に見ると、なんか感動しちゃいます笑
もっといろんなものを見てみたいなーと思いました!

観察後には、「今年度の振り返りと来年度に向けて」話をしました!
振り返ってみると、協力農家さん👨‍🌾にお邪魔させていただいたり、かき氷🍧シロップを野菜で作ってみたり、トマト🍅を植えて育てたり、書ききれないですが、本当にさまざまなことをしました🤗
たね部発足して1年目でしたが、子どもたちも楽しみながらさまざまなことにチャレンジすることができました!

来年度も、さらに活動の幅を広げて頑張っていきたいです^^
(コロナが落ち着いているといいな〜。。。笑)
ぜひ応援よろしくお願いします‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?