見出し画像

初めて推しのコラボ香水を買いました

ジョー・力一のコラボ香水、届いたーーッ!!!

見た目

外箱

側面にピエロの絵が描かれてなければ普通に売ってても違和感がないのでは!?
あんまり香水売場って行ったことないからわからんけど……

もちろんイラストもかっこいい
とくにりきちゃんの肌が首から上以外見えてないのも尊重(※)を感じられてすごく良い
べつに肌見えてても反感持ったりとかはしないのですが、肌の見えなさが徹底されていると「オッ……わかってますねェ……」という謎の通目線になってしまうオタクなので
※りきちゃんはlive2D、3Dの姿では絶対に首から下の肌を見せません

本体とカード

本体もおしゃれ……
あえてピエロモチーフとか立ち絵を全面に出してこないところが良い、オタクグッズとは思えないオシャ香水感

内容とか見ないでグッズ注文してしまいがちなのでこのカード?みたいなものがついてくるの知らなくてびっくりした
これに香水振って香りを楽しむ的な使い方をするのかな?
なにせちゃんと瓶に入った香水を買うのが初めてなものでなんにもわからない

本体(表)

よく見たらさっきの画像が裏面だったので表面を撮影しました
表でも裏でも可愛いけどやっぱり推しの名前が見える方が可愛い
Joe Rikiichiって綴りがもう可愛いし何かそういうブランド名と言われても違和感がない

外箱(裏面)

外箱の裏面にもなんか書いてた!
これいつものサインと違うんですけど香水用のロゴかな?
サインが風船マークで香水ロゴがリップマークなの、営業によって使い分けてる感というかりきちゃんの多面性が出てる気がして良いな

香り

さて、肝心の香りはどんな感じかな
事前に見てたPR配信によると雑貨屋さんのような香りという話でしたが……

手首にシュッと一吹きした瞬間、「お風呂屋さん!」
なんかフワーッとお湯からたちのぼってくるみたいな植物と鉱物の中間の良い香りがする!

しばらくすると若干スパイシーかつ煙っぽい、お香っぽい香りになる
懐かしい夏のあの日みたいな落ち着く香り……線香っぽいと言えばそうなんですけど、私線香の香りすごく好きなので

少し離れると甘い香りが漂ってる感じがする
バニラ系というよりはフローラル系で、華やかというよりしっとり気だるいような……

この香りをジョー・力一が漂わせていたとしたら、なんかアンニュイでシリアス寄りな物語が始まるのでは?と思っちゃう
ジョー児向けに言うなら夏まつりボイス2019の質感

イメソンつけるなら「輪廻幻想」
なんとなく耽美で仄暗い感じが似合う……
お香っぽくて甘く花の香りがしたらそれはもうねえ

総じてお香っぽいという感想に落ち着くのですが、本人も配信(ファーム86)で言ってたとおり人を選ぶ感じではないですね
雑貨屋さんぽい…というのも、とくにアジアンテイストでアクセサリーがジャラジャラ置いてあるタイプの香りかな~と思いました
かつての4プラ(今年1月まで札幌にあった商業ビル)の最上階みたいな……

ただ洋装より和装のときに似合うかな?という気がしました
あと冠婚葬祭のうち婚向けではない気もする
良い匂いなんですけどねえ~!

私はすごい大好きなのでお風呂上がりにつけて翌日うっすら香り残る程度にしてます
あと今回のコラボで手首につけて耳裏に移す以外にも色々つけ方あるって知りました
足首とかにつけるとフワッと香るくらいになるらしい? それくらいがちょうどいいってツイートも見かけて、なるほどな~と思いました


推しのコラボ香水買ったのって初めてだったので、もう購入するって事実だけでテンションだいぶ上がってました
にじさんじから結構コラボ香水出てますが、いつかりきちゃんも香水になってくれないかな~!とずっと思ってたんですよねー!
嬉しい……

コラボじゃないですがこういうのは持ってました

9/18は守沢千秋の誕生日

これは366日分の調合があり、日付によって意味も込められているというフレグランス……
お友達から(私の)誕生日プレゼントとして貰いました

オタク、とにかく推しの気配がするものに飢えているのでこういう幅広いニーズに応えてくれる商品ありがたいですよね
とくにキャラの顔面バーン!みたいなグッズって日常では使いにくかったりするので……

痛バや祭壇を作ったり缶バやラバストを回収したりするオタクではないので(アクリルの板は買う)、香水に限らず色々日常使いができるような、分かる人には分かるニヤリグッズがもっとたくさん出て欲しいな~と思ってます

最近だと風花雪月の鞄とかも良かった……あとツイステのシャツとか
気がついたら全身オタクグッズのツギハギみたいになってそうで怖い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?