見出し画像

1月24日 日曜日

今日も一日ほとんどベッドの上。
正月の腰を痛めた時くらいごろごろの一日。

1月に入ってからは予定のない土日は7時に起きて土手へ行ってスケボして、帰り途中に喫茶店に寄って本を読むっていうのが続いてて。
(休日の午前中の喫茶店てほんと心地いい)
休日もちゃんと朝早くから活動出来るのは気持ちがいいなと思ってたんだけど。
昨日も今日も雨。おまけに次の水木も。

だらだらし過ぎだなと思いながらも、携帯いじって漫画読んで映画見てご飯食べておしまい。
冬の雨の日はふとんに潜ってぬくぬくがきっと吉。

今日見た映画は「イレイザーヘッド」と「マイヤーウィッツ家の人々」
「イレイザーヘッド」はうわ〜、う〜って眉間にしわがよる感じ。
いらだちと不安でいっぱい。後からじわじわくる。

「マイヤーウィッツ家の人々」は姉にずいぶん前に観てみと言われてて、初め5分くらいを見て、今じゃない。とタイミングを見計らってたんだけど、今日の天気と気分に合う気がして、観てみたらばっちりでした。
監督はマリッジ・ストーリーやフランシス・ハのノア・バームバックで、曲もランディー・ニューマンで最高。キャスティングも。

ランディー・ニューマンは去年からブームが来ていて、トイ・ストーリーシリーズで子供の頃から好きだけど、それ以外にちゃんとアルバム通して聴き始めたのは去年か一昨年。
そして去年の4月ごろ能地さんの"ノンサッチ自警団新聞"の記事も合間ってランディー・ニューマン好きに拍車がかかった気がする。

そうそう、「マイヤーウィッツ家の人々」は会話のテンポが早いから今度は吹き替えでも観てみたい。

おっと、思い出した。Peter Ivers !!
  "Miraculous Weekend" を良く聴いてて名前を覚たんだけど、「イレイザーヘッド」のエンドロールに名前があってびっくり。
劇中に流れる印象的な"In Heaven"て曲がそうで、女性が歌ってると思ってた。。言われてみれば、確かにピーター・アイヴァースっぽい曲。