1人暮らしの友人にお歳暮をあげるなら「知覧茶ジャム」を選ぶ

お歳暮の時期だ。
この時期、大きな箱に入ったものが自宅に届くと、自分のものでなくても
「何が入っているのだろう?」と、ワクワクしたなぁ。

でも、1人暮らしの人だと、たくさんいただいたとしても、
どうしても全部食べきれないことだってあるだろう。
私は、多くの食べ物を貰って、食べきれないうちに(ものが)悪くなると
「贈ってくれた人に申し訳ない…」って思ってしまう。

時折、1人暮らしの友人にお菓子を贈るが、分量は迷う。
どのくらいならちょうどよく食べきれるかな?と考え、
比較的、日持ちがするものを選んでいるが、どうだろう?
美味しく食べてくれたことを願っている。

もし今、「1人暮らしの友達にお歳暮を贈る」としたら、
私は『知覧茶ジャム』(鹿児島・城山観光ホテル)を贈りたいと思う。
お歳暮にジャム?と思うかもしれないが、1人暮らしの人が、
・飽きずに最後まで美味しく食べることができる
・使い切りが可能
・食事が楽しみになる/彩りが増える
この3点を考慮したら、パッと浮かんだのが『知覧茶ジャム』だ。

お茶の風味がしっかりしていて、苦みや渋みもなく、
ミルクの程よい甘さが心地よい。
朝を食べたくない人も、知覧茶ジャムを塗ったトーストは、
朝食が楽しみな時間にきっと変わるだろう。
朝食を食べない友人も少なくないが、
私は自信をもって、これをオススメする。

あぁ、これを書いていたら、あの味が舌の上に蘇ってきた。
なんなら今、食べたくて仕方がない。
通販で買っちゃおうかな…。


この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,020件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?