見出し画像

関西サウナ巡り42〜スパスミノエ〜

こんにちは、うーまるこです!

やっぱりサウナではいっぱい汗かいて、スカッと水風呂で引き締まり、ぽわぁ〜んと休憩するのが1番ですよね。

じんわり長めにサウナで熱を楽しむのもいいもんですが、やはりガッチリ汗をかくのに最適なのはロウリュに限ります(^。^)

今回訪問した「スパスミノエ」さんですが、オートロウリュながら灼熱の時間を楽しめます!!

もはや「七つの大罪」のエスカノールです!

画像1

やってきたのはその名の通り大阪の住之江区。

周りにはボウリング場やインドアテニスが併設されている楽しげなところでした。

画像2

浴場はスーパー銭湯らしくお風呂の種類が豊富で充実。体が浮くほど強力なジェットバスで浮遊を楽しんだ後は、露天スペースを下見。ふむふむ、露天風呂も充実しております。


それではサウナとしゃれ込みましょうかー(^-^)



まずは塩サウナで文字通りウォーミングアップ。

温度は低温ながら、ストーブ前に陣取れば時間経過とともに汗が溢れてきます。塩を塗り塗り一丁上がりです。

次なるは高温サウナ。事前にオートロウリュありとの張り紙をみていたので、時間を合わせ1セット目に挑みました。

ドライサウナで体感温度はやや高めくらいの感覚。室内は結構広いので「オートロウリュで全体に熱が行き届くのかなぁ」などと思いながら最上段に腰をおとし、過ごすこと数分。

プッシャー!!

オートロウリュスタートです。


1ロウリュ
→むむ、自分が経験したオートと比べてもなかなかの熱波だぞ!やりますなぁ、スミノエさん。


2ロウリュ
→おっ!2発目もあるのね。…っていうかかなり熱い!!耳痛も来たっ!!これはタオルガードが必要だー!!この時点で汁だく状態。


3ロウリュ
あかーーん!3発目きたーー!!
ついに呼吸がキツくなってきた。

これは久々の「蟲、もとい蒸柱・うーまるこ」による「蒸の呼吸・タオルの舞」発動です!

画像3

前回の発動はこちら

タオルで顔を隠すだけなんですが…。

いや毎回だけど、これやっても結局きつーい(*_*)


なんやかんやでエスカノール級の傲慢な熱波の波状攻撃を耐え抜き、ここからは極楽タイムです。


マイルド設定ながらも、深さが気持ちいい水風呂でじっくり体を冷やすと、もうトロトロ。

露天スペースにはととのいリクライニングがしっかりセッティングされていて、充実の外気浴が可能。冬なのにこんなに風が心地よくなるとは…

恐るべし、スミノエロウリュ!!


大量の「あまみ」が体中に出ていることを確認しながらの外気浴で、いきなりの大ととのいです
(*´∇`*)


あまりの気持ちよさに、おかわりロウリュ含め計5セットを決めてしまいました(^-^)

今までオートロウリュは「ありがたいけどあくまでおまけ」くらいに考えていたうーまるこは、まだまだひよっこサウナーであると痛感致しました。熱波といい、外気浴環境といい、ほんと充実のサ活を行えること間違いなし!

「スパスミノエ」さん「あまみ」の名産地ですっ!


ではでは〜( ^ω^ )











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?